|
イリュリア州またはイリリエンヌ州 (プロヴァンス・イリリエンヌ、イリルスケ・プロヴィンチェ、イリルスケ・ポクライネ, プロヴィンチェ・イリリケ)は、アドリア海北岸から東岸にかけフランス帝国が設置した州。名称はナポレオン帝政下の南スラヴ人州という意味合いで、古代のイリュリアの名を冠していた。 日本では''イリュリア諸州''、''イリリア諸州''との表記も見られるが、以下の文ではイリュリア州で統一する。 ==歴史== ヴァグラムの戦いで敗北していたオーストリア帝国が、1809年のシェーンブルン条約でケルンテン、クライン、サヴァ川南西のクロアチア、ゴリツィア及びグラディスカ、トリエステをフランスへ割譲したことで成立した。これらの領土はアドリア海の北から東にかけて続き、ダルマチアと連合してイリュリア州となった。事実上フランスの一部であり、州都はリュブリャナ(スロベニア)となった。ラグーサ共和国領は1808年にフランスに併合され、イリュリア州にまとめられた。 総督が治めるフランス行政府は、州の至る所にフランス民法典を導入した。オーギュスト・マルモンが1809年10月に初代州総督に任命され、彼は1811年1月までその地位にあった。1811年4月9日、アンリ=ガティアン・ベルトランが後任となり、1812年2月に3代目総督ジャン=アンドシュ・ジュノーが着任した。4代目で最後の総督となったのはジョゼフ・フーシェで、彼は1813年7月に任命されわずか1ヶ月在任しただけだった。オーストリアが侵攻してきたためである。 イギリス海軍は、ティルジット条約以降効果的なアドリア海封鎖を行い、商船を停止させ、ダルマチア沿岸諸都市の経済に深刻な影響を与えた。フランス=イタリア連合軍が、イギリス海軍が押さえたヴィス島を確保しようとしたが、1810年10月22日に失敗した。再度ヴィス島上陸を狙うが、1811年3月のリッサ海戦でイギリスの艦隊に大敗を喫した。 1813年8月、オーストリアはフランスに宣戦布告した。フランツ・トマシュヒ率いるオーストリア軍はイリュリア州へ侵攻した。クロアチア軍は、かつての宗主国に銃口を向けフランス側へついた。34日間の包囲後、ザダルは1813年12月6日にオーストリアへ降伏した。ドゥブロヴニクでは暴動でフランス人が追放され、ラグーサ共和国復活を願ってラグーサ州行政が設置された。ドゥブロヴニクは1813年9月にオーストリア軍が占領した。コトル湾と周辺部は1813年にモンテネグロ君主国が占領した。オーストリア軍は、モンテネグロ主教公へ6月11日にオーストリア行政下の領土を委任した。1815年6月にワーテルローの戦いで勝利したイギリスは、7月に入ってから占領していたダルマチア諸島から退却した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「イリュリア州」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Illyrian Provinces 」があります。 スポンサード リンク
|