翻訳と辞書
Words near each other
・ プロ野球スピリッツ2
・ プロ野球スピリッツ2004
・ プロ野球スピリッツ2004クライマックス
・ プロ野球スピリッツ2010
・ プロ野球スピリッツ2011
・ プロ野球スピリッツ2012
・ プロ野球スピリッツ2013
・ プロ野球スピリッツ2014
・ プロ野球スピリッツ2015
・ プロ野球スピリッツ3
プロ野球スピリッツ4
・ プロ野球スピリッツ5
・ プロ野球スピリッツ5完全版
・ プロ野球スピリッツ6
・ プロ野球セントラル・リーグ優勝チーム一覧
・ プロ野球セ・パ交流戦
・ プロ野球ダイジェスト
・ プロ野球チップス
・ プロ野球チームであそぼう!
・ プロ野球チームもつくろう!


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

プロ野球スピリッツ4 : ウィキペディア日本語版
プロ野球スピリッツ4[ぷろやきゅうすぴりっつふぉー]

プロ野球スピリッツ4』(プロやきゅうスピリッツふぉー)は、コナミデジタルエンタテインメント(以下、KDE-J)から、2007年4月1日PlayStation 2PlayStation 3向けのダブルプラットフォームで同時に発売されたリアル野球ゲーム。『プロ野球スピリッツ』シリーズの4作目にあたる。略称は『プロスピ4』。
== 概要 ==
前作『3』ではXbox 360PlayStation 2(PS2)のダブルプラットホームで発売されていたが、今作ではXbox 360ではなく、PlayStation 3(PS3)とのダブルプラットホームである。
今作の主なモードはペナント(真剣、名将、フリー)、MVP(『3』では『MVPペナント』となっていたが今作から独立)、スピリッツ等の従来からのモードに加え、新モードとしてプロスピ入門、応援曲作成が追加された。また、2007年からの、セントラルリーグのクライマックスシリーズ導入にも対応している。
PS2版には『3』及び『実況パワフルプロ野球13』・『同・決定版』とのパスワードや選手移籍などの互換性が存在する。PS3版ではオンライン対戦や最新のプロ野球ニュースの閲覧が可能である。
本作ではオープニング画面が『プロ野球スピリッツ2004』以来の実写ムービーで、2006年シーズンの名場面を編集したものである〔荒木井端スイッチトス/クルーンの161km/h/古田監督代打オレ/ブラウン監督ベース投げ/清原サヨナラ満塁弾/山本昌ノーヒッター/アレックス・ラミレスのゲッツ/日本ハム胴上げなど。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「プロ野球スピリッツ4」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.