翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘイデン法
・ ヘイト
・ ヘイト (バンド)
・ ヘイト (プロレスラー)
・ ヘイトクライム
・ ヘイトスピーチ
・ ヘイトスピーチ 表現の自由はどこまで認められるか
・ ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会
・ ヘイトスピーチ研究会
・ ヘイトスフィア
ヘイトフォーム
・ ヘイトフル・エイト
・ ヘイトブリーダー
・ ヘイトブリード
・ ヘイトレッド
・ ヘイト・クライム
・ ヘイト・クルー・デスロール
・ ヘイト・スピーチ
・ ヘイト・スピーチとは何か
・ ヘイト・スピーチを許してはいけない


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘイトフォーム : ウィキペディア日本語版
ヘイトフォーム

ヘイトフォーム (Hateform)は、フィンランドトゥルク出身のメロディックデスメタル/デスラッシュバンド
== 略歴 ==
2004年4月に、トミー・ライスト (G)、ヨニ・スオデンヤルヴィ (BBack Vo)、ツォーマス・ヴァハマー (Ds)の3名によって結成〔http://www.hateform.net/hateform.php 2014年1月28日閲覧。〕。この3名は、モービッド・ドリーム (Morbid Dream)というプログレッシヴデスメタルバンドに在籍するバンドメイトだったが、音楽性の違いが原因でバンドを離脱し、ヘイトフォーム結成に至った〔。結成後、オーディションを経て、ペトリ・ニイストローム (Vo)が加入〔〔。2004年6月に初のギグを行っている〔。当初はシングルギター体制だったが、活動を開始して間もなくインソムニウムギタリストヴィレ・ヴァンニ (G)と接触、ヴィレがバンドに加入し、ツイン・ギター体制へと移行する〔。2005年に、1stデモ『Hateform』をリリース〔。2006年になって間もなく、学業に加えてインソムニウムの活動が多忙になったことからヴィレが脱退、代わって2月にトム・ガーディナーが加入する〔〔。同年に2ndデモ『Retaliate』をリリース〔。リリース後、フィンランドの新興レーベル・7:45レコードと契約。2008年1月に1stアルバム『Dominance』をリリースしデビューした〔。同アルバムは、日本でもサウンドホリックからリリースされ、日本デビューを果たしている。リリース後には、リージョン・オブ・ザ・ダムドザ・スコージャーらとツアーを行っている〔。同年には、インターネット・シングル『Teuvo (Maanteiden Kuningas)』〔『Dominance』の日本盤ボーナストラック。〕もリリースしている〔。
2009年にオリジナル・メンバーのツォーマスが脱退〔。トーチャー・キラーなどで活動するトゥオモ・ラトヴァラ (Ds)が加入〔。2010年に2ndアルバム『Origins of Plague』をリリース〔。リリース後、7:45レコードを離脱。2011年にフィンランド最大手のレコード会社・スパインファーム・レコードに移籍する〔。2012年には、隣国・スウェーデンナイトレイジスカー・シンメトリーらとツアーを行う話があったものの、ヘイトフォーム側の事情によりキャンセルとなっている〔。2013年に、3rdアルバム『Sanctuary in Abyss』をリリースした〔。
2014年4月5日のライヴをもって、無期限で活動を休止した〔https://www.facebook.com/hateform/posts/10152233482321461?stream_ref=10 2014年4月19日閲覧。〕。活動休止後、トミー・ライストはペイン・コンフェッサーで、トム・ガーディナーはソリューション .45、トゥオモがトーチャー・キラーで音楽活動を継続する〔https://www.facebook.com/hateform/posts/10152244318106461?stream_ref=10 2014年4月19日閲覧。〕。
メンバーの内、トミー・ライストとトム・ガーディナーは、ポリ出身のメロディックデスメタルバンド・モルス・プリンシピアム・エストに双方加入していたことがある。トミーは2007年に加入し、2011年まで同バンドで活動していた。一方で、トムは2008年8月に加入するも翌2009年3月には脱退。この約半年の間のみ、トミーとトムはモルス・プリンシピアム・エストで活動を共にしていた。ただし、この2名ともモルス・プリンシピアム・エストの音源には参加することなく、同バンドを離れている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘイトフォーム」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.