翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘカトンケイル
・ ヘカトンケイレス
・ ヘカトンピュロス
・ ヘカベ
・ ヘカベ (エウリピデス)
・ ヘカベー
・ ヘカメーデー
・ ヘカー
・ ヘカーテ
・ ヘカーティア・ラピスラズリ
ヘカートII
・ ヘガクステン橋
・ ヘキサ
・ ヘキサな2人
・ ヘキサな二人
・ ヘキサはねるホンマ123
・ ヘキサオキソトリシクロブタベンゼン
・ ヘキサオクタコンタン
・ ヘキサカルボニルクロム
・ ヘキサカルボニルタングステン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘカートII : ウィキペディア日本語版
PGM ヘカートII

PGM ヘカートII (仏:PGM Hécate II)はフランスのPGMプレシジョン社が開発、製造しているウルティマラティオシリーズの中でも最大口径モデルの銃である。
またヘカート IIは、フランス陸軍の制式大型狙撃銃であり、しばしばFR-12,7として知られる。これはフランス語で「''Fusil à Répétition de calibre 12,7''」を略したもので、「12.7mm口径ボルトアクションライフル」の意である。またヘカートとはギリシア神話の女神ヘカテーを指す。
== 概要 ==
NATO標準の重機関銃弾薬である.50BMG(12.7×99mm)を使用するボルトアクション対物ライフルで、約1,800m以上での射撃を想定して設計されている。2000年代前半までは、他のウルティマ・ラティオシリーズと共に、ベルギーのFN社からFNのブランドで販売されていたが、現在はPGMプレシジョンが、自身のブランドで販売を行っている。
本銃の設計は 他のPGM系列に属するライフルと同様に金属製・スケルトン構造が採用されており、ただスケールアップが施されている。本銃は最高精度を求めるため、前方に二脚、後方に一脚を装備し、これらは両方とも調整が可能である。
銃身は放熱と重量軽減のために深いフルーティング(表面に螺旋状の溝掘り加工を施すこと)が行われた。また、7.62x51mm NATO弾を使用するライフルにおいて想定されるレベルにまで反動を軽減するために、本銃には高効率のマズルブレーキが装着された。ストックもまた調整が可能である。
制式化された標準的なサイトはSCROME LTE J10 F1眼鏡式照準器で、10倍の望遠性能を持つ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「PGM ヘカートII」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.