翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘソリンガス
・ ヘソリンスタンド
・ ヘソ伝
・ ヘソ出し
・ ヘタイロイ
・ ヘタウダ
・ ヘタウマ
・ ヘタグ・ガジュモフ
・ ヘタコイ
・ ヘタシリン
ヘタッピマンガ研究所
・ ヘタッピマンガ研究所R
・ ヘタフェ
・ ヘタフェCF
・ ヘタフェ空軍基地
・ ヘタリア
・ ヘタリア Axis Powers
・ ヘタリア Axis powers
・ ヘタリア The World Twinkle
・ ヘタリア キャラクターCD


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘタッピマンガ研究所 : ウィキペディア日本語版
鳥山明のヘタッピマンガ研究所[とりやまあきらのへたっぴまんがけんきゅうじょ]

鳥山明のヘタッピマンガ研究所』(とりやまあきらのヘタッピマンガけんきゅうじょ)は、原作さくまあきら、作画:鳥山明による日本漫画作品。1982年10月号より1984年3月号まで『フレッシュジャンプ』(集英社)に連載され、1985年に単行本化された。
== 概要 ==
連載はコオロギをロボット風に擬人化したヘタッピ君に、鳥山明がマンガの描き方をレクチャーする漫画と、読者から送られてきた漫画作品を鳥山が添削する(ツッコミを入れる)パートから構成されていた。
マンガの描き方や作画、キャラクター設定、ストーリーの進め方などをわかりやすく簡潔にまとめた作品。作者の遊びや雰囲気が十分にかもし出されたものであり、マンガというものの楽しさを鳥山イズムで伝えてくれる。読者からの質問『どうやったら絵(または漫画)がうまく描けるようになりますか?』というものに一辺に答えた作品であるとも言える。
しかし、それらを集めても単行本1冊に満たないため、コミックス後半部分(実践パート)は当時『週刊少年ジャンプ』の投稿募集ページのイラストを担当していた西村まさのりが描いている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鳥山明のヘタッピマンガ研究所」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.