翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘルスソフトウェア
・ ヘルスツーリズム
・ ヘルスデマンド
・ ヘルストロン
・ ヘルストン
・ ヘルスニード
・ ヘルスバイオサイエンス研究部
・ ヘルスバンク
・ ヘルスピア倉敷
・ ヘルスプロモーション
ヘルスポイント
・ ヘルスメーター
・ ヘルスライン
・ ヘルスリテラシー
・ ヘルス・プロモーション
・ ヘルス・リテラシー
・ ヘルス嬢
・ ヘルズキッチン
・ ヘルズキッチン (漫画)
・ ヘルズキング


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘルスポイント : ウィキペディア日本語版
ヒットポイント

ヒットポイント (、HP) は、ゲーム内のプレイヤーキャラクターノンプレイヤーキャラクターが攻撃として与えるダメージを数値化したデータである。
また、同じ基準で、キャラクターが耐えることができるダメージも表すことができる。この意味では、ヘルス・ポイント () やライフの類義語である。一部のゲームではHPを「ハートポイント(Heart Point)」の略であるとしている場合もある〔マリオストーリーなど〕が、やはり同じ意味である。
最初のロールプレイングゲームである『ダンジョンズ&ドラゴンズ』に既に基本的なコンセプトは見られ、以来この系統のゲームのほとんどで採用されている。日本ではコンピュータRPGの『ドラゴンクエスト』が登場し大ヒットして以来、この概念が広く知られるようになった。ゲームに親しんだ世代では、現実の健康状態や体力をヒットポイントで表現するジョークも通用する。
== 基本的なシステム ==

例えばHPが100あるなら、99単位の打撃が命中しても耐えられるが、100単位以上の打撃では倒れる耐久力を持つことを表す。1単位の打撃がどの程度のものなのかはゲームによって様々である。
ゲームにもよるが、通常、ヒットポイントは相手の攻撃を受けて負傷した時などに低下する。ほとんどのゲームでは減少したヒットポイントを再び増やす、即ち「回復」する手段が用意されており、アイテム(通常は薬品が多い)や魔法、宿屋などが代表的である。
多くの場合、ヒットポイントが0になるとそのキャラクターは「死亡」した状態になり、戦闘中・移動中とも一切の行動ができなくなる。蘇生を前提とした死を忌避する一部のゲームでは、(CEROによるレーティングと暴力表現の規制に配慮し)「ヒットポイントが0でも死んだわけではない」という意味合いで「戦闘不能」「意識不明」「気絶」などの表現が用いられることもあるが、一切の行動ができなくなるという意味では、死亡の概念があるゲームとほとんど変わりがない。〔例えば『ポケットモンスター』のヒットポイントは「戦える体力」を指し、「HP0」は「瀕死状態」、つまり「もう戦える体力がない状態」のことを指しており、「死亡」という直接的な表現は避けられている。また、日本でRPGが一般的でない頃にログイン誌でヒットポイントが「攻撃力」と訳されたことがある。現在の「攻撃力」の観念からすると敵に与えるダメージが減ることを言っているように思えるが、「HP0=戦闘不能」と言う点では筋が通っているといえる。〕
ヒットポイントが低下するにつれて攻撃力など他の要素までが下がるというゲームシステムは、あまり採用されていない。ヒットポイントが極端に低い状態が現実でいう「瀕死」にあたるならば、その状態で攻撃力が100%発揮できるとは考えにくいが、たいていのゲームではHP1であろうと肉体的・魔法的な戦闘能力は100%発揮できる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヒットポイント」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Health (gaming) 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.