翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘルマン・フォン・ザルツァ
・ ヘルマン・フォン・ザルム
・ ヘルマン・フォン・ピュックラー=ムスカウ
・ ヘルマン・フォン・フェーリング
・ ヘルマン・フォン・ヘルムホルツ
・ ヘルマン・フォン・マイヤー
・ ヘルマン・フォン・ルクセンブルク
・ ヘルマン・フランク
・ ヘルマン・フリートマン
・ ヘルマン・フリードリッヒ・コールブルッヘ
ヘルマン・フリードリヒ・ヒンリヒス
・ ヘルマン・フレイザルソン
・ ヘルマン・フレドリク・ツェイナー=グンデルセン
・ ヘルマン・フロアシュテット
・ ヘルマン・フローン
・ ヘルマン・ブランソン
・ ヘルマン・ブルゴス
・ ヘルマン・ブロックJr.
・ ヘルマン・ブロッホ
・ ヘルマン・ブール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘルマン・フリードリヒ・ヒンリヒス : ウィキペディア日本語版
ヘルマン・フリードリヒ・ヒンリヒス
ヘルマン・フリードリヒ・ヴィルヘルム・ヒンリヒス Hermann Friedrich Wilhelm Hinrichs1794年4月22日 - 1861年9月17日)はドイツ哲学者ヘーゲル右派の人物として知られている。
ハイデルベルクヘーゲルに師事、ハイデルベルク大学私講師を経て、ハレ大学教授。主著は、「学問と内的な関係における宗教について」(あるいは単に宗教論)である。師のヘーゲルはこれを絶賛、出版を大きく支持した。また、この著の序文にヘーゲルが感情を原理とする宗教を批判する内容を書き(これは同僚のフリードリヒ・シュライアマハーを牽制する意味も大きい)、ヘーゲルが汎神論者として攻撃されるきっかけを作った。これはヘーゲルが、感情は、どんな気まぐれな未規定な内容でも、感情として持つことが可能であり、結局は主観によって決められるものであるとし、宗教は真理の実体的で客観的な内容を目指すように要求されており、感情ではこれはなさない、と主張したためである。これがシュライアマハーを刺激し、ヘーゲルが汎神論者と見なされるようになり、ヘーゲルは没するまでこれの弁明を余儀なくされたという。
このようにヘーゲルの宗教哲学論の形成に重要なきっかけを残した人物であった。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘルマン・フリードリヒ・ヒンリヒス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.