|
ベクラックス (''Becrux'') は、イタリアで生まれ、アメリカ合衆国に所属していた競走馬。なお、デビュー時はイタリアに所属していた。馬名の由来は、みなみじゅうじ座β星のベクルックスから。 == 経歴 == === 戦績 === 2004年(2歳)、8月にデビューすると、4戦連続で圧勝を収め、イタリアの芝1600メートルのG1、グランクリテリウムに1番人気で出走したが8着と大敗する。 2005年(3歳)、まずはドバイで3戦し、2戦目の条件戦では勝利を収めたものの、UAEダービーで12頭中12着に敗れるなど奮わなかった。その後1戦した後、アメリカのニール・ドライスデール厩舎に預託された。そして、オーシャンサイドステークスを6番人気ながら制した。その後は勝ちきれないレースが続き、去勢手術を受けた。 2006年(4歳)、初戦から3戦目までは敗れたが、4戦目のウィッカーハンデキャップで優勝、続くカナダのG2プレイザキングステークスも2着に入り、9月17日、同じくカナダのウッドバインマイルステークスに出走した。このレースでベクラックスは5番人気の中クビ差の接戦を制し、G1初勝利を挙げた。しかし、続くアメリカのサイテーションハンデキャップ (G1) は4番人気の7着に敗れた。 2007年(5歳)、復帰戦のG2は5着だったが、続くアメリカのG1、シューメイカーブリーダーズカップマイルステークスでは、人気薄ながら勝ち馬ザティンマンと差の無い4着に健闘した。次走のG2のアメリカン招待ハンデキャップも4着だった。その後、ウィッカーハンデキャップを昨年に続き優勝、G2のデルマーマイルハンデキャップは2着だった。そして、ウッドバインマイルステークスに連覇を目指し出走。しかし、勝ち馬からやや離れた6着に敗れた。続く1300メートルのG3モーヴィッチハンデキャップも3着に敗れた。その後、第24回マイルチャンピオンシップに予備登録を行って選出馬となり、11月6日に同じ厩舎所属で第27回ジャパンカップに選出されたアルティストロワイヤルと共に成田空港に到着し、JRA競馬学校に移動して検疫を受けた。11月9日にはゲート試験に合格し、11月12日にアルティストロワイヤルを帯同させ京都競馬場に移動した。なお国際競走となった1998年以降のマイルチャンピオンシップには、ヨーロッパの外国馬が4頭出走しそれぞれ惨敗しているが、当馬はアメリカから初のマイルチャンピオンシップ出走馬となった。そしてレースでは、9番人気で8着という結果だった。そして帰国後は休養に入った。 2008年(6歳)、休養明けの6月にアメリカンハンデキャップ (G2) に出走したが5着だった。その後、7月のウィッカーハンデキャップは1番人気に推されたが、8着に敗れた。その後、10月の一般競走に勝利した。続く11月のサイテーションハンデキャップ (G1) は8番人気ながらも3着と好走した。そして、12月のサンガブリエルハンデキャップ (G2) では2番人気となったが、4着に終わった。 2009年(7歳)、2月7日のサンダーロードハンデキャップから始動したが8着と殿負けに終わった。続く3月のフランク・E・キルローマイルハンデキャップ (G1) では7着、4月のイングルウッドハンデキャップ (G3) では5着と結果を出せなかった。その後一般競走に2戦連続で出走してそれぞれ2着、3着となった。続く7月のウィッカーステークスでは2着と好走した。続く8月のデルマーマイルハンデキャップでは6着に敗れた。続く10月の一般競走では3着、12月に2戦したがともに4着だった。 2010年(8歳)、2月13日のクレーミング競走に出走したが3着だった。そのレースを最後に引退した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ベクラックス」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|