翻訳と辞書
Words near each other
・ ベリンダ・バウアー
・ ベリンダ・バウアー (作家)
・ ベリンダ・ベンチッチ
・ ベリンダ・ペレグリン
・ ベリンダ・ララキュエント
・ ベリンツォーナ
・ ベリントシステムズジャパン
・ ベリンハム (ワシントン州)
・ ベリ・アン・ヨハンセン
・ ベリ・チャラック
ベリー
・ ベリー (イングランド)
・ ベリー (グレーター・マンチェスター)
・ ベリー (バンド)
・ ベリー (フランス)
・ ベリー (大マンチェスタ)
・ ベリー (曖昧さ回避)
・ ベリーFC
・ ベリーのパラドックス
・ ベリーウィリアム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ベリー : ウィキペディア日本語版
ベリー

ベリー英語:berry)の植物学的な定義は、単一の子房から生み出される多肉果である。ブドウが一例である。
== 概要 ==
ベリーは多肉果で最も一般的な種類で、全体の子房壁が食べられる果皮へと成熟する。日本語では漿果(しょうか)とも訳される。トマトといった多くのベリーは食用とされるが、同じナス科に分類されるベラドンナの果実やジャガイモの果実はヒトに対して有毒である。トウガラシといった一部のベリーは種子の周りには果肉よりもむしろ空洞がある。
日常的には「ベリー」は、イチゴ(ストロベリー)、ブルーベリーラズベリーセイヨウスグリ(グーズベリー)、ブラックベリークランベリーなど、多肉質の小果実の総称である。
英語の日常会話における"Berry" は単に "fruit" の中でも "nut" のような殻を持たない、汁の多い小果実を指すものであって、厳格に植物学的な分類を指す名称ではない。実際、上記の例でいえばストロベリー(バラ科)、ブルーベリー(ツツジ科)、グーズベリー(スグリ科)は植物分類上からは全くの別種である。また、英語の場合、日本人の語感よりも「ベリー」の示す範囲が広いことにも留意する必要がある。
以下の分類例はウィキペディア英語版に基づくものである。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ベリー」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.