|
ベルナール・タピ(Bernard Tapie, 1943年1月26日 - )は、フランスの実業家、政治家、俳優。フランスサッカー1部リーグ(リーグ・アン) オリンピック・マルセイユ 元会長。 == 来歴 == === 実業家として === ナチス・ドイツ占領下のパリ郊外のル・ブルジェで貧しい工場労働者の子として生まれる。地元の工業高校を卒業後は兵役に就き、除隊後はテレビのセールスマン、歌手、F3のレーサーなど様々な職業を経験。1970年にコンサルタント会社に入社すると、1977年からは独立し企業を再建させるビジネスを手掛けるようになった〔。製本会社のディゲードゥニを皮切りに破産寸前の中小企業を次々に買収し、再建させることで名を知られるようになった〔〔スミット、301頁〕。 1984年に電池会社のウォンダーを3000万フランスフランで買収すると5年後に売却し4700万フランスフランの収益をあげた。その後も重量機器メーカーのテライヨンとテシュを買収。フランスの民放テレビ局TF1の1.7%の株式を取得。これらの株式を「ベルナール・タピ・ファイナンセス」 (BTF) として再編し1989年1月にパリ証券市場に上場した〔。 フランス国内では1970年代のオイルショックの影響により深刻な経済不況に陥り、政府による経済政策も失敗に終わり1980年代に入った後の実質経済成長率も停滞を続けていた。そのような長い経済危機の時代に労働者階級のタピが登場し企業再建で数々の成功を収めたことで、学生や若い起業家の間から成功のシンボルとして高い支持を得た〔。一方でフランス国内でのタピの評価は大きく二分しており、一部のメディアから「詐欺師」として扱われることもあった〔。 1990年7月に世界的スポーツブランドのアディダス社の株式の過半数を所得し経営権を獲得。1990 FIFAワールドカップ決勝を翌日に控えた同月7日、決勝戦会場となるローマにおいて会見が開かれ「フランス企業によるアディダスの保有する株式の過半数取得は、仏独両国の友好関係を象徴するものだ」と宣言した〔スミット、309頁〕。この出来事がフランスとドイツの社会に与えた影響は大きく、ドイツの一部メディアでは「ドイツの象徴ともいえる企業が買収されたことは国家的悲劇だ」と書き立てた〔。しかしタピはアディダスの経営状態を立て直すことは出来ず、1992年にから融資の返済を迫られると、同銀行に株式を売却して経営から退いた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ベルナール・タピ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|