翻訳と辞書 |
ベルヴェデーレ宮殿[べるヴぇでーれきゅうでん]
ベルヴェデーレ宮殿(ベルヴェデーレきゅうでん、独''Schloss Belvedere'')とは、オーストリアのウィーンにあるバロック建築の宮殿。 == 概要 == もともとハプスブルク家に仕えたプリンツ・オイゲンが、当時の代表的な建築家であるヨーハン・ルーカス・フォン・ヒルデブラント(Johann Lukas von Hildebrandt)に、夏の離宮として造らせたものである。1714から1716年にかけて下宮(''Unteres Belvedere'')、1720から1723年にかけて上宮(''Oberes Belvedere'')が建設された。プリンツ・オイゲンの死後1752年に、ハプスブルク家のマリア・テレジアに売却された。現在はオーストリア絵画館になっている。オーストリアで2番目に大きな美術館である。 オーストリアの20セントユーロ硬貨の裏面には、門越しに見た宮殿が彫られている。また、この宮殿の構内に作曲家ブルックナーが晩年を過ごした邸宅がある。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ベルヴェデーレ宮殿」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Belvedere, Vienna 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|