|
ベルンハルト作戦(ベルンハルトさくせん、、)とは、第二次世界大戦中の1943年から敗戦まで、連合国の1国であるイギリス経済撹乱を狙って実施されたナチス・ドイツによるポンド紙幣贋造の秘密作戦である。国家機関による通貨贋造事件としては史上最大規模であった。 == 概要 == 同作戦は、ヴァルター・シェレンベルク率いる親衛隊情報部の国外諜報部門(国家保安本部第VI局)の謀略工作の専門家アルフレート・ナウヨックス親衛隊少佐が発案、書類偽造課長ベルンハルト・クリューガー親衛隊少佐が指揮・実行した。 実際に贋造したのはザクセン・ハウゼン強制収容所に集められたユダヤ人技術者たちである。1944年までに贋造された5ポンド札ほか複数のポンド札は1億3200万ポンドに上り、うち約50%がスパイへの報酬、秘密工作資金、武器調達用などの海外の秘密工作に使用され、その量は当時の全流通量の約10%に相当した。 大戦末期に近い1944年、イギリスの駐トルコ特命全権大使である雇い主の機密書類を写真撮影してドイツ側に売り渡したスパイで、「キケロ」のコードネームで呼ばれたエリエサ・バズナは、報酬として総額30万ポンド(現在の邦貨30億円相当)を得たが、すべてベルンハルト・クリューガーの偽札であった。また、幽閉されたイタリアのベニート・ムッソリーニ元首相の救出作戦の資金にも充てられたという。精度は非常に高く、透かしの変更などの対応に追われた。また、作戦後期にはドル札の贋造命令が下ったが、技術的な問題で完成には至らなかった。 ドイツ降伏の混乱の中、親衛隊は贋造紙幣を原版やその他の機密文書とともにオーストリアのトプリッツ湖に沈めたが、1959年にドイツの写真週刊誌『シュテルン』の取材によって回収され、作戦の全容が一般に知られることとなった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ベルンハルト作戦」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|