翻訳と辞書
Words near each other
・ ベンズブロマロン
・ ベンズ・ジョーンズタンパク
・ ベンズ・ジョーンズタンパク質
・ ベンセイラム (ペンシルベニア州)
・ ベンセドラ (コルベット)
・ ベンセレモス
・ ベンセレーモス
・ ベンゼチジン
・ ベンゼドリン
・ ベンゼノイド
ベンゼン
・ ベンゼン-1,2,4,5-テトラカルボン酸
・ ベンゼン-1,2-ジオキシゲナーゼ
・ ベンゼンアミン
・ ベンゼンカルバルデヒド
・ ベンゼンカルボン酸
・ ベンゼンジオール
・ ベンゼンスルホンアミド
・ ベンゼンスルホン酸
・ ベンゼンセレノール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ベンゼン : ウィキペディア日本語版
ベンゼン

ベンゼン (benzene) は分子式 C6H6分子量 78.11 の最も単純な芳香族炭化水素である。原油に含まれており、石油化学における基礎的化合物の一つである。分野によっては慣用としてドイツ語 (Benzol:ベンツォール) 風にベンゾールと呼ぶことがある。ベンジン(benzine)とはまったく別の物質であるが、英語では同音異綴語である。
== 化学的性質 ==
無色で、甘い芳香を持つ引火性の高い液体である。
構造および性質が類似する4物質、ベンゼン (Benzene)、トルエン (Toluene)、エチルベンゼン (Ethylbenzene)、キシレン (Xylene) の頭文字をとってBTEXと称されることがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ベンゼン」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.