翻訳と辞書
Words near each other
・ ペトレ・マリン
・ ペトレ・ロマン
・ ペトレーンコ
・ ペトロ
・ ペトロによる福音書
・ ペトロの手紙一
・ ペトロの手紙二
・ ペトロの第1の手紙
・ ペトロの黙示録
・ ペトロエクアドル
ペトロカスイ岐部
・ ペトロクレポスチ
・ ペトログラフ
・ ペトログラード
・ ペトログラード大学
・ ペトログラード要塞
・ ペトログラード音楽院
・ ペトログリフ
・ ペトロザボーツク
・ ペトロザヴォーツク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ペトロカスイ岐部 : ウィキペディア日本語版
ペトロ岐部[ぺとろきべ]
ペトロ 岐部(ペトロ きべ、日本名・本名: 岐部 茂勝(きべ しげかつ)、1587年天正15年) - 1639年7月4日寛永16年6月4日))は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけてのキリスト教カトリック)の司祭ペトロ・カスイ岐部とも呼ばれる〔第2回ペトロ・カスイ岐部神父殉教祭 国東市ホームページ〕〔史料によるペトロ・カスイ岐部殉教までの道のり : ペトロ・カスイ岐部と187殉教者の列福への期待から CiNii論文データベース 国立情報学研究所〕。
司祭になるべくローマへ向かう途上、日本人として初めてエルサレムを訪問するなど、近世初頭の日本人の中で最も世界を渡り歩いたため「日本のマルコ・ポーロ」、「世界を歩いたキリシタン」ともいわれる。同時期に日本で殉教した187人の殉教者とともに、「ペトロ岐部と187殉教者」として2008年カトリック教会福者に列せられた。
== 生涯 ==

=== 生誕 ===
1587年豊後国国東郡の岐部(現・大分県国東市国見町岐部)で、父・ロマーノ岐部、母・マリア波多の元に生まれる。
父・ロマーノ岐部は、豊後国の戦国大名大友氏の重臣で、大分県国東半島北部の岐部を本拠とする豪族岐部氏の一族。母・マリアの実家は、大友氏の重臣波多氏で宇佐神宮の神官をしていた。本拠は国東半島北西部海岸の田福村で宇佐八幡の隣接地域である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ペトロ岐部」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.