翻訳と辞書 |
ペンギン島[ぺんぎんとう]
ペンギン島(ペンギンとう、Penguin Island)は、西経57度93分、南緯62度10分の、南極にある幅約1.4km、長さ約1.7kmの島である。最高峰は180m。キングジョージ島の南岸のすぐ近く、サウス・シェトランド諸島のキングジョージ湾の東側に位置する。ペンギン島は1820年、イギリスのエドワード・ブランスフィールド率いる探検隊によって発見され、海岸にペンギンが大勢いたことから命名された。 ペンギン島は玄武岩質スコリア丘であるディーコン・ピークに覆われている。ディーコン・ピークは約300年も活動していると考えられている。島の東にはマール状のクレーターであるペトレル・クレーターがあり、これは1905年ごろにディーコン・ピークが最後に噴火した跡だと考えられている。 == 関連項目 ==
* 南極周辺の島の一覧 * 南極の地理
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ペンギン島」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|