翻訳と辞書
Words near each other
・ ホソエウリハダ
・ ホソエカエデ
・ ホソオアゲハ
・ ホソオチョウ
・ ホソオツルギタテハ
・ ホソオビアオジタトカゲ
・ ホソカワミクロン
・ ホソカワミクロン化粧品
・ ホソキバクワガタ
・ ホソキバクワガタ属
ホソクビツユムシ
・ ホソクワガタ属
・ ホソスゲ
・ ホソスジマングース
・ ホソツノハジラミ亜目
・ ホソツラナメラ
・ ホソノ・ハウス
・ ホソバアキノノゲシ
・ ホソバイワベンケイ
・ ホソバオケラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ホソクビツユムシ : ウィキペディア日本語版
ホソクビツユムシ

ホソクビツユムシ(細首露虫・細頸露虫、''Shirakisotima japonica'')は、バッタ目キリギリス科ツユムシ亜科昆虫
山地性のツユムシで、和名前胸を首に見立ててこの部分がくびれて見えるから付いたと言われている
==形態==
体長(頭部より羽先まで)35mm前後。全身ややくすんだ緑色で前胸に褐色の縦筋がある。
オスエゾツユムシアシグロツユムシを足して2で割ったような外見で、色合いや模様はアシグロ、体型はエゾに似ている。
メスもエゾツユムシに似ているが、後ろ羽は退化せずに前羽から飛び出す。
小型から中型ツユムシの中ではもっとも体長に対して体の幅が広い種類で、羽の形状のせいか特にオスで著しく、横から見ると木の葉に似ている。
産卵管は非常に短く腹部の半分ほどで、小鎌の刃のような形。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ホソクビツユムシ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.