|
『ホッピングロード』は、ウィズが開発、タイトーが2009年3月に発売したアーケードゲームである。1990年代に日本でブームとなったホッピングを題材にしたゲームとなっている。5歳 - 9歳向けに本作をアレンジし、2010年6月に発売された『ホッピングロードキッズ』についても合わせて説明する。 == 概要 == 本作は、ライトユーザーにも受け入れられることを目的とする、「見りゃァ、ワカル。やりゃァ、オモロイ。」というコンセプトを掲げたゲームシリーズ「NO考ゲーム」の作品の1つである。AMショー2008(2008年9月18日)でシリーズが発表され、そのシリーズ第1弾となる複数の作品の1つとして、2008年12月から2009年1月にかけてのロケテストを経て、2009年3月に発売された。 1990年代に日本でブームとなったホッピングを題材としており、体感レースゲームとしては世界初の作品である〔体感ゲーム以外ではホッピングマッピーなどの作品がある。〕。ゲーム内容はホッピングを用いたレースゲームとなっており、2人での対戦が可能となっている。また、本作2台を併設している場合は、LANケーブルを用いて両者を接続させることにより、最大4人までの対戦が可能となる。 本作の高評価を受け、本作のアレンジ版である『ホッピングロードキッズ』が発売予定となっている旨が、AOU2010(2010年2月19日)で発表され、翌年の2010年6月に発売された。アレンジ版は対象年齢を5歳 - 9歳としており、接地面積ベースで本作の約半分の大きさ、軽い体重に合わせたバネが用いられている。本作同様、アレンジ版も2台を接続して子供同士で最大4人で対戦プレイできるほか、本作とも接続可能となるよう設計されており、親子4人(本作で2人、アレンジ版で2人)といった構成も可能となっている。 なお、本作は以下のようにいくつかのテレビ番組に取り上げられたことがある。 * 『スッキリ!!』スッキリナビ(2009年11月3日放送) * 『おもいッきりDON!』(2010年3月23日放送) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ホッピングロード」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|