翻訳と辞書
Words near each other
・ ホビレコ
・ ホビレコード
・ ホビロン
・ ホビー
・ ホビーにくびったけ!
・ ホビーの匠
・ ホビーオフ
・ ホビーコンプレックス
・ ホビーショップ・マックス
・ ホビージャパン
ホビージャパンコミックス
・ ホビーステーション
・ ホビーズジャンプ
・ ホビーセンターカトー
・ ホビーゾーン
・ ホビーハイザック
・ ホビーパソコン
・ ホビーベース
・ ホビーホース
・ ホビーメイトオカ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ホビージャパンコミックス : ウィキペディア日本語版
HJコミックス[えいちじぇいこみっくす]

HJコミックス(エイチジェイコミックス)は、ホビージャパンが発行・発売する日本漫画単行本レーベル判型は原則としてA5判。
本項では、改称前のホビージャパンコミックスについても解説する。
== 概要 ==
ホビージャパンコミックス (HJC) として最初に発行された作品は、1992年に刊行された山本弘・作、こいでたく・画の『RPGなんてこわくない! テーブルトークRPG入門コミック』である。以後、同社が刊行していた定期刊行のアンソロジーコミックコミックマスター』(ファミリーソフト編集)連載のオリジナル作品及びコンピュータゲームアニメのアンソロジー等が本レーベルより刊行される。
しかし、1996年に『コミックマスター』が休刊した後の1997年11月に創刊された漫画雑誌コミックジャパン』が創刊号1号のみで廃刊となったことがHJCの発行点数にも影を落とし、1998年から1999年にかけて刊行点数が大幅に減少。『月刊RPGマガジン』及び後継誌の『ゲームぎゃざ』(現『GAME JAPAN』)で連載されていた『デュエルファイター刃』(中村哲也、全7巻)のみが細々と刊行され続ける状態となった。
2005年にレーベルの装丁がリニューアルされた際にそれまで使用されていた「HJC」のロゴが「HJ」の下に小さく「COMICS」と表記するデザインに変更され、再びコンピュータゲームやアニメのアンソロジー作品刊行を再開。2009年現在もアンソロジーを中心とする一方『幻奏戦記RuLiLuRa』(小笠原智史)や『クイーンズブレイド』(アンソロジー)等の自社コンテンツや『GAME JAPAN』『キャラの!』等の発行誌に連載された作品の単行本が刊行されている。
なお、ホビージャパンは2011年12月2日ウェブコミック配信サイトコミック・ダンガン』をオープンし『コミックジャパン』廃刊から14年を経て漫画専門誌へ再参入しているが〔プレスリリース 〕、同サイトの連載作品については本レーベルとは別に立ち上げられたダンガンコミックスより単行本が発売されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「HJコミックス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.