翻訳と辞書
Words near each other
・ ホワイトキュラソー
・ ホワイトキュレム
・ ホワイトキューブ
・ ホワイトクラスプ
・ ホワイトクラリティ
・ ホワイトクリスマス
・ ホワイトコート症候群
・ ホワイトコーラ
・ ホワイトコール
・ ホワイトコール24
ホワイトゴールド
・ ホワイトサイド郡 (イリノイ州)
・ ホワイトサポテ
・ ホワイトサンズ
・ ホワイトサンズ (ニューメキシコ州)
・ ホワイトサンズミサイル射場
・ ホワイトサンズ・ミサイル実験場
・ ホワイトサンズ・ミサイル射場
・ ホワイトサンズ国定公園
・ ホワイトサンズ国定記念物


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ホワイトゴールド : ウィキペディア日本語版
ホワイトゴールド

ホワイトゴールド (White Gold、) とは、主に宝飾品として利用される、を主体とする白い合金である。宝飾品の分野では、頭文字をとってWGという略号が用いられる場合がある。金属体に刻まれる表記は(18金のもので)K18WG、もしくはK18のように省略される場合がある。
== 概説 ==
装飾品としての利用が多く、一般には18金ホワイトゴールド (K18WG)と14金ホワイトゴールド(K14WG)が使われる。尚、貴金属合金の混合比は重量比を千分率(‰:パーミル)で表す。
* 18金ホワイトゴールド - 金750‰、残り250‰はニッケル系(他に亜鉛など)またはパラジウム系(他に、銅など)の合金。
* 14金ホワイトゴールド - 金585‰、残り415‰はニッケル系(他に銅、亜鉛など)またはパラジウム系(他に銀、銅など)の合金。(注:14金は585‰に相当し、JISや造幣局品位検定は、585を最低値としている。)
体積について混合比を見る場合、18金ホワイトゴールドの場合でも、金の体積は全体の5割程度である。これは、混合された金属に比べて金の密度が大きいためである。
脱色用の金属(漂白材)としてニッケルを使用するものはハードホワイトゴールド、パラジウムを使用するものはソフトホワイトゴールドと特に呼ばれることがある。前者は鮮明な白色だが硬くて加工が難しく、後者は白さは劣るが柔らかいという特徴がある。
ヨーロッパではニッケルが金属アレルギーの原因となるため、「ニッケルに関するヨーロッパ指令」によって、合金からのニッケルの溶出量が一定以下に規制されている。日本国内では特にニッケル含有貴金属についての規制はないが、ヨーロッパから輸入されるホワイトゴールドジュエリーはこのヨーロッパ指令をクリアしたもので、成分分析検査によれば、ほぼ5〜7パーセントの含有率である。。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ホワイトゴールド」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.