翻訳と辞書
Words near each other
・ ホワイトドワーフ
・ ホワイトドーム
・ ホワイトナイツ
・ ホワイトナイツ/白夜
・ ホワイトナイト
・ ホワイトナイト (航空機)
・ ホワイトナイトツー
・ ホワイトナルビー
・ ホワイトニング
・ ホワイトニングコーディネーター
ホワイトノイズ
・ ホワイトハウス
・ ホワイトハウス (曖昧さ回避)
・ ホワイトハウス (自動車販売)
・ ホワイトハウスの陰謀
・ ホワイトハウスハニーエール
・ ホワイトハウス・ダウン
・ ホワイトハウス・ハニー・エール
・ ホワイトハウス・フェロー
・ ホワイトハウス・フェロー制度


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ホワイトノイズ : ウィキペディア日本語版
ホワイトノイズ

ホワイトノイズ (White noise)、あるいは白色雑音(はくしょくざつおん)とは、不規則に上下に振動するのこと。通常、可聴域のホワイトノイズを指すことが多い。フーリエ変換を行い、パワースペクトルにすると、全ての周波数で同じ強度となる。「ホワイト」とは、全ての周波数を含んだ光が白色であることからその表現を借りたものである。ちなみに、ピンクノイズもホワイトノイズ同様、周波数成分が右肩下がりの光がピンク色であることからきたものである。
簡単に言うと、「ザー」という音に聞こえる雑音がピンクノイズで、「シャー」と聞こえる音がホワイトノイズである。

== 特徴 ==
ホワイトノイズは全ての周波数で同じ強度となるノイズである。これはWiener-Khintchineの定理から、自己相関関数がデルタ関数となることと同じである。統計学の言葉で言うと、定常独立であることを意味していて、簡単にいえば非常に不規則なノイズということである。
なお厳密には自己相関関数にデルタ関数といった無限を含むものは実在し得ないので、理想的なホワイトノイズは実在しない。しかし、実用上には有限値の十分理想ホワイトノイズに近いものをホワイトノイズとして扱う。また、離散信号(デジタル音声)においては0 - ナイキスト周波数まで同じ強度となるノイズであればホワイトノイズである。
ホワイトノイズならばガウスノイズ正規分布のノイズ)であるとしばしば誤解されるが、白色という概念とガウス性という概念は異なるものである。しかし、系のモデルで白色とガウス性の2つを同時に仮定することは多い。ホワイトガウスノイズ(白色ガウス雑音)は実世界のノイズとしてよい近似であるからである(中心極限定理)。これらのモデルは加法性ホワイトガウスノイズ (AWGN、additive white Gaussian noise) と呼ばれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ホワイトノイズ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.