翻訳と辞書
Words near each other
・ ホンコン・エクスプレス
・ ホンコン・スタンダード
・ ホンコン・ランド
・ ホンコン・レンジャーズFC
・ ホンコン焼きそば
・ ホンゴウソウ目
・ ホンゴウソウ科
・ ホンシメジ
・ ホンシャクナゲ
・ ホンシャノサウルス
ホンシャン文化
・ ホンシュウコゲラ
・ ホンシュウジカ
・ ホンシュウトガリネズミ
・ ホンジャマカ
・ ホンジャマカ共和国
・ ホンジュラス
・ ホンジュラスにおけるコーヒー生産
・ ホンジュラスのイスラム教
・ ホンジュラスの世界遺産


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ホンシャン文化 : ウィキペディア日本語版
紅山文化[こうさんぶんか]

紅山文化(こうさんぶんか、)は中華人民共和国河北省北部から内モンゴル自治区東南部、遼寧省西部に紀元前4700年頃-紀元前2900年頃〔Timeline posted by National Gallery of Art, Washington, DC. 〕)に存在した新石器時代の文化。
万里の長城より北方、燕山山脈の北から遼河支流の西遼河上流付近にかけて広がり、農業を主とした文化で、などをかたどったヒスイなどの玉から、現在の中国につながる文化や宗教の存在の可能性が考えられている。
紅山文化の名は、内モンゴル自治区赤峰市で発見された紅山後(こうざんご、Hongshanhou)遺跡に由来する。1908年、満蒙調査を行っていた考古学者の鳥居龍蔵が発見し、1935年濱田耕作(浜田青陵)や水野清一らにより大規模な調査が行われた。戦後各地で発掘が相次ぎ、彩陶細石器に特徴付けられるこの文化は1954年、紅山後にちなんで紅山文化と命名されている。
== 石器および陶器 ==
紅山文化の主な遺跡は西遼河上流の支流、潢水および土河の流域に広がっている。その年代は現在から5000年以上さかのぼり、南の黄河流域の仰韶文化の中期および晩期に相当する。発見された石器打製石器磨製石器細石器などであり、そのほとんどは農具で、石耜・石犁・石鋤などのすき類が多い。
紅山文化の陶器は、泥質紅陶および夾沙灰陶の2種類に分けられる。泥で作り筆で絵付けした彩陶(彩文土器)は煮炊きや食事などに使われ、紋様が刻まれた夾沙灰陶は食事の盛り付けなどに使われた。そのほかの陶器では、妊婦をかたどった胸像が各地から出土している。紅山文化では仰韶文化のような彩陶文化は発達しなかったが、龍山文化の黒陶の洗練された造形には近いものがある。また後期の遺跡からは青銅の環も発見されている〔Hongshan Culture - The Jade Trade 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「紅山文化」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hongshan culture 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.