|
ボードウォーク (boardwalk) は、木の板張りによる遊歩道。木道(もくどう)とも呼ばれる。 主に砂浜に設置されるが、他にも、湿地、河岸、砂丘など足場の悪いところに設置される。 地理的には世界中で見られるが、アメリカ東海岸に有名なものが多い。アトランティックシティのボードウォークは、1870年に設置された初期のもので名所になっており、モノポリーのアトランティックシティ版(通常のオリジナル版)にもマス目として登場する。 日本の尾瀬ヶ原の湿原には木道が全長65kmに渡って整備されている。湿原は人に踏まれることにとても弱いので、木道を敷いて、その上だけ歩くルールになっている〔竹内純子 『みんなの自然をみんなで守る20のヒント』 山と渓谷社 2010年〕。 == ギャラリー == File:Mt.shibutsu and Ushikubi2.JPG|湿原(尾瀬ヶ原)に見られる木道 File:Yokojukkengawa01s3200.jpg|河川脇に作られた木道 (横十間川の「水辺の散歩道」) File:Lambi_boardwalk.jpg|ビーチへの木道 File:140829 At Shiretoko Goko Lakes Hokkaido Japan09s3.jpg|高架木道(知床五湖) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ボードウォーク」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|