翻訳と辞書 |
ボールドルーラー系[-けい]
ボールドルーラー系(ボールドルーラーけい、Bold Ruler Line)は馬(主にサラブレッド)の父系(父方の系図)の1つ。 == 概要 == 産駒誕生2世代目でリーディングサイアーを獲得した、快速馬Bold Rulerの父系である。父系には仕上がり早でタフな傾向とスピードを良く伝え、特に1960年代から70年代の米国の競馬で主流を占めた。系統の広がりも早かったが、Secretariatなどが種牡馬として期待ほどの成績を残せなかったこともあって、1990年代以降はシアトルスルー系ともいわれるSeattle SlewからA.P.Indyを通したサイアーラインが最も勢いがある。 日本にも本系統の馬が多く輸入されており、1990年代以降でもダンツシアトル、タイキブリザードやシンボリインディなどがG1を制している。ただ種牡馬として活躍する馬には乏しく、比較的健闘しているのはRaja Babaを通した系統である。ロイヤルスキーが出したワカオライデンは、地方とはいえリーディングサイアーに輝いている。 また牝系に入ってもRaja Babaの系統が好調で、ロイヤルスキー産駒で桜花賞馬のアグネスフローラからアグネスフライトとアグネスタキオンが出ている他、エアジハード、エアシャカールなども母父はRaja Babaの系統である。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ボールドルーラー系」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|