翻訳と辞書
Words near each other
・ ポルトガルの地方行政区画
・ ポルトガルの大統領
・ ポルトガルの宗教
・ ポルトガルの文学
・ ポルトガルの料理
・ ポルトガルの旗
・ ポルトガルの映画
・ ポルトガルの植民地戦争
・ ポルトガルの歌
・ ポルトガルの歴史
ポルトガルの海軍
・ ポルトガルの空軍
・ ポルトガルの警察
・ ポルトガルの議会
・ ポルトガルの軍事
・ ポルトガルの都市
・ ポルトガルの都市の一覧
・ ポルトガルの鉄道
・ ポルトガルの陸軍
・ ポルトガルの首相


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ポルトガルの海軍 : ウィキペディア日本語版
ポルトガル海軍[ぽるとがるかいぐん]
ポルトガル海軍(ポルトガルかいぐん、ポルトガル語Marinha Portuguesa)は、ポルトガル海軍組織。
== 名称 ==
ポルトガル海軍はマリーニャ・デ・ゲーラ・ポルトゥゲーザ(Marinha de Guerra Portuguesa)またはアルマーダ・ポルトゥゲーザ(Armada Portuguesa)と呼ばれていた。この2つの表現は、1974年にそれまでの海軍省(Ministério da Marinha)が廃止されて以降、異なる意味を持つようになった。まず「マリーニャ」(Marinha)は従来の海軍組織と商船組織からなるグループとなり、両組織は新設された海事省(Ministério da Marinha)の管轄下に入った。その中でマリーニャ・デ・ゲエッラ/海洋戦闘組織(Marinha de Guerra)は、軍事活動に任じる組織を言う。そして「アルマーダ」/艦隊(Armada)は、国家主導により設立された海洋戦闘組織の最高位に位置し、戦闘組織全体を統括する部門の名称となった。したがって艦隊は陸軍と同列の存在となった。さらに1982年になり、海洋戦闘組織(それまでのマリーニャ・デ・ゲエッラ)は正式に独立した軍種としての海軍(マリーニャ)という名称になった。ただし、海軍の一部組織を示す際には敢えて「アルマーダ」の表現を用いることもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ポルトガル海軍」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Portuguese Navy 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.