翻訳と辞書
Words near each other
・ マイクロアレイ
・ マイクロアンテナ
・ マイクロアンペア計
・ マイクロアーキテクチャ
・ マイクロアーチブラケット
・ マイクロウェーブ
・ マイクロウェーブキルン
・ マイクロウェーブ反射板
・ マイクロウエーブ
・ マイクロエマルション
マイクロエマルジョン
・ マイクロエレクトロニクス
・ マイクロエレベーター
・ マイクロエース
・ マイクロカセット
・ マイクロカセットコーダー
・ マイクロカセットテープ
・ マイクロカセットテープコーダー
・ マイクロカセットテープレコーダー
・ マイクロカセットレコーダー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マイクロエマルジョン : ウィキペディア日本語版
マイクロエマルション
マイクロエマルション(英語:Microemulsion)とは、エマルションに類似した2種の液体からなる一種の分散系であるが、ミセルの直径が100ナノメートル程度以下と小さく、熱力学的に安定で、また強い撹拌を要せず容易に形成されるものをいう。ミセルが小さいので可視光散乱が少なく、透明または半透明に見えるのが特徴である。
熱力学的には安定であり、2からなる一般のエマルションとは異なり1相系とみなされる。分散系と溶液の中間に当たる意味で「ミセル溶液」とも呼ばれ、性質には高分子コロイド溶液に類似した点もある。
相溶性のない2種の物質(代表的には水と油)と界面活性剤の3成分からなり、さらに場合によっては助剤を含み、これらの成分と組成により性質が決まる。元は単に上記のようなミセルの小さいエマルションという意味で命名されたが、現代では熱力学的な特性を重視し、下記のように連続的に変化できる状態を含めて広く定義されることが多い。ミセル溶液としてはエマルションと同様に水中油(O/W)型と油中水(W/O)型があり、一方の成分が多くなっても2相に分離せず、膨潤ミセルとして安定に存在する。両成分が同程度存在するときは両ミセルが連続的に存在する(両連続エマルション)。これらもマイクロエマルションに含められる。
応用面としては、透明な外観を呈し、分離することがなく、2成分のいずれに親和性のある物質も溶解しやすい特徴が利用され、化粧品塗料殺虫剤農薬などに応用されている。また均一性が高いことを利用して乳化重合(マイクロエマルション重合)に用いられている。

== 関連項目 ==

*相平衡
*チンダル現象
*ナノバブル

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マイクロエマルション」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.