|
Myspace(マイスペース)は、世界中に会員が存在する音楽・エンターテインメントを中心としたソーシャル・ネットワーキング・サービスである。会員に対し、個々のプロフィールページ、ブログ、共通の話題を持つユーザと交流するグループ、音声ファイルや画像ファイルの公開、会員間でのメールの送受信など会員同士の親交を広げるサービスを提供している。運営側の会社はアメリカ合衆国のカリフォルニア州ビバリーヒルズにあり、親会社本社とバックアップサーバはニューヨークに置かれている。 == 概要・現状 == ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)と呼ばれるウェブサイトに属するものである。当初は主に10代の音楽マニアがコアユーザーとなっていたが、20代をはじめ30代・40代の利用者も増加している。 2006年8月9日、アカウント数は1億を突破し、2008年5月10日現在で2億320万人分のアカウントがあることが発表されている。 後発のFacebookに抜かれるまで英語圏では最も巨大で人気のあるSNS型サイトだった。 2005年7月、タイムズやFOXテレビを擁する、ルパート・マードック率いるニューズ・コーポレーションはMySpaceの一部株式を持つ親会社を5億8000万ドルで取得している。FOXテレビの放送した番組本編や予告などがビデオアップロードサービス、MySpace Video に提供され提携が進んでいる。 2006年にはGoogleと包括的な広告掲載契約を結び、年間9億ドルを4年間に渡って受け取れることとなった。しかしその後ページビューは伸び悩み、2011年にこの契約期間が満了し更新は行われないこととなった。〔With $900 Million Google Ad Deal Set to Expire, MySpace Looks for Alternates http://news.softpedia.com/news/With-900-Million-Google-Ad-Deal-Set-to-Expire-MySpace-Looks-for-Alternates-146370.shtml〕 2011年1月11日、売り上げ減少に備えるためにマイスペースは従業員の47%を人員整理すると発表した〔マイスペース、全従業員中47%のレイオフを認める http://japan.cnet.com/news/business/20424888/〕。同年6月には、ニューズ・コーポレーションからスペシフィック・メディアに売却された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Myspace」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Myspace 」があります。 スポンサード リンク
|