翻訳と辞書
Words near each other
・ マシコタツロウ
・ マシコタツロウのプリプロルーム
・ マシシェ
・ マシシェ (モザンビーク)
・ マシジミ
・ マシソン
・ マシテンタン
・ マシナリウム
・ マシニスト
・ マシニッサ
マシニマ
・ マシニン
・ マシニングセンタ
・ マシニングセンター
・ マシニング・センター
・ マシニン丸
・ マシハド
・ マシパイ
・ マシブレレ・マケプラ
・ マシマロ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マシニマ : ウィキペディア日本語版
マシニマ
マシニマ(''Machinima'')とは、マシンとシネマ、あるいはマシンとアニメーションを組み合わせた造語であり、主にビデオゲームのジャンルの一つであるファーストパーソン・シューティングゲーム (''First Person Shooter'', FPS) のグラフィックエンジンを用いて作られるCGI映画である。
マシニマは通常作られる大作CG映画と違い、あるPCゲームのグラフィックエンジン、ゲームエンジンを用いて作られ、そのゲームに備えられているリプレイ機能、スキン変更機能、カメラアングル変更機能などを用いて映像を撮影し、撮影後に音声をつけるという形を取るので、制作費が低く抑えられるという特徴がある。
==マシニマの歴史==
マシニマの製作は1990年代中盤にDOOMQuakeなどの人気FPSタイトルが発売した時期に本格的に始まりを迎えた。その理由としてリプレイ機能、ゲーム画面録画機能など映像制作に必要な機能が搭載されていたことが上げられる。
マシニマという造語が本格的に使われ始めたのは1998年であり、その当時はQuakeを用いて作られた映画の呼称として使われていた。その後、3Dゲームエンジンの発達に伴い様々なゲームを用いてマシニマが製作された。現在ではマシニマを用いたミュージッククリップなどの製作も行われており、その存在は広く認知されるようになった。The Moviesのように、ゲームの結果マニシマが製作できるものもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マシニマ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.