|
マゼラ・アタック(MAGELLA-ATTACK, MAZELLA ATTACK)はアニメ作品群『ガンダムシリーズ』のうち、宇宙世紀を舞台とする作品に登場する架空の兵器。ジオン公国が開発した大型戦車である。近藤和久の漫画作品では「マゼランアタック」となっている。 == 機体解説 == ジオン公国軍の地球降下作戦に先立ち、高価で量を揃えることが難しいMS(モビルスーツ)を補う兵器として〔機動戦士ガンダム第08MS小隊WEB 「メカ-ジオン軍-マゼラアタック」〕、他の陸上・航空兵器と共に開発された〔『講談社ポケット百科シリーズMSV』では、「公国軍M1戦車をベースとして開発された」としている。マゼラ・アイン空挺戦車との関連性は不明。〕。常に不足しがちだったモビルスーツの数を補い、実質的なジオン軍地上部隊の中核として一年戦争を戦った〔機動戦士ガンダム公式Web 「メカ-ジオン軍-マゼラアタック」〕。 主力戦車である地球連邦軍の61式戦車と異なり、MSを火力支援するコンセプトで開発された自走砲に近い戦闘車輌で〔、戦車としては非常に高い位置に設置された砲塔は旋回しない〔2006年発売のプラモデル「EXモデル マゼラアタック」では旋回する。〕。 車体部「マゼラベース」とVTOL機能を持つ砲塔部「マゼラトップ」からなる〔テレビ版第21話、ハモンとタチ中尉の会話から砲塔部分の名称が明らかになる。〕。マゼラベースは無人で、マゼラトップの乗員一人で運用できる〔。マゼラトップが一時的に飛行して空中から射撃することも可能だが〔、一度分離すると現地での再接続はできず〔ただし、『ガンダムアサルトサヴァイブ』ではゲームの仕様上、何度も分離飛行・再接続が可能。〕、飛行時間も5分と短い。しかしテレビ版第6話の戦闘では、マゼラベースに損害がないにも関わらずマゼラトップ部分が分離してガンダムを攻撃している。この特異なメカニズムのため取りうる戦術の幅は広く〔、運用によってはモビルスーツに匹敵する戦力となった。 またマゼラトップの搭載砲を降ろし、ザク用の携行兵器「マゼラトップ砲(型式番号ZIM/M・T-K175C)」として使用することもできる〔テレビ版第21話、タチや、『第08MS小隊』第8話のデルのザクが装備した。〕。 派生機として、マゼラベースにザクの上半身を乗せたザクタンクがある。アニメには登場しない漫画や模型などでの非公式な改造例として、分離機能を排除しマゼラトップのコックピット部にカメラセンサーを据え付けたもの、対空戦車に改装された「マゼラフラック」、自走迫撃砲「マゼラベルファー」などがある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「マゼラアタック」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|