翻訳と辞書
Words near each other
・ マルク・ラキーユ
・ マルク・ラマッキア
・ マルク・ラロンデ
・ マルク・ラロンド
・ マルク・ラヴォワーヌ
・ マルク・ラヴリー
・ マルク・リブー
・ マルク・リーブ
・ マルク・リープ
・ マルク・ルッテ
マルク・レイゼン
・ マルク・レピン
・ マルク・レヴィ
・ マルク・ロセ
・ マルク・ロペス
・ マルク・ローテムント
・ マルク・ヴァイル
・ マルク・ヴィルモッツ
・ マルク・ヴィヴィアン・フォエ
・ マルクーシュ構造


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マルク・レイゼン : ウィキペディア日本語版
マルク・レイゼン

マルク・オシポヴィチ・レイゼン(、Mark Osipovich Reizen(Reisen、Reyzen)、1895年7月3日ユリウス暦6月21日) ザイツェヴォ - 1992年11月25日 モスクワ)はソビエト連邦オペラ歌手バス)。ボリショイ劇場ソリストソ連人民芸術家1937年授与)、スターリン賞受賞者。
== 概要 ==
ロシア帝国エカテリノスラフ県ザイツェヴォ(現ウクライナドネツィク州)のユダヤ人家庭に生まれる。第一次世界大戦では武勲を立て、聖ゲオルギー十字勲章を授与されている。1917年から1918年にかけてハリコフ音楽院でフェデリコ・ブガメッリに声楽を学び、1921年ハリコフ歌劇場のソリストとなる。その後は、1925年から1930年までレニングラード・オペラ・バレエ劇場(マリインスキー劇場)、1930年から1954年までボリショイ劇場でソリストとして活躍した。ボリショイ劇場には晩年にも出演しており、1985年、90歳でチャイコフスキーの『エフゲニー・オネーギン』グレーミン公爵を歌っている。
大祖国戦争中は、兵士のため前線において歌い、戦後(1945年 - 1946年)も東ヨーロッパ諸国に駐屯したソ連兵士のために演奏旅行を行っている。
1954年からグネーシン音楽大学で声楽教授を始め、1965年から1970年まではモスクワ音楽院で声楽科長を務めた。
オペラでの活躍のほか、ドイツ・リートやロシア・ロマンス、ソ連の大衆歌曲(イサーク・ドゥナエフスキードミトリー・ポクラッスティホン・フレンニコフなどの作品)も歌っている。
1992年、モスクワで没。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マルク・レイゼン」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.