翻訳と辞書
Words near each other
・ マルシン工業
・ マルシン工業 (トイガンメーカー)
・ マルシン工業 (ヘルメットメーカー)
・ マルシン工業株式会社
・ マルシーニョ
・ マルシー記号
・ マルジェッソ
・ マルジブ
・ マルジャエ・タクリード
・ マルジャンブラク
マルジャン・サトラピ
・ マルジャーク
・ マルジュ
・ マルジュ・アユーンの戦い
・ マルジュ・ダービクの戦い
・ マルジュ県
・ マルジョリエ・エスチアーノ
・ マルス
・ マルス (TRPG)
・ マルス (キン肉マンII世)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マルジャン・サトラピ : ウィキペディア日本語版
マルジャン・サトラピ

マルジャン・サトラピ(), 1969年11月26日 - )は、イラン北部、ラシュト出身のフランス漫画家イラストレーター
== 経歴 ==
マルジャン・サトラピは、カージャール朝の流れを汲む(マルジャンの曽祖父がカージャール朝最後のシャーであるアフマド・シャーである)進歩的な上流階級の家庭に育ち、少女時代に当時のパーレビ国王の失脚とイラン革命、そしてイラン・イラク戦争を、技術者の父らと共に市民の側から目撃した。
1983年、両親の意向によってオーストリアの首都ウィーンフランス語学校に留学。しかし、「自由の落とし穴」に陥り、自堕落な生活と故郷から切り離されたことによる不安のため、イランに帰国し、大学で美術を学ぶ。在学中にレザーという青年と結婚するが間もなく離婚。1994年に渡仏し、ストラスブールの美術学校でイラストレーションを学ぶ。
その後パリに移住。そこで出会ったバンド・デシネの作家、ダビッド・ベー(後述『ペルセポリス』第1巻で序文を書いている)と出会い、本格的に漫画家として活動を始めた。彼女の特に初期の作品はダビッド・ベーのものに似たスタイルで描かれている。
サトラピはイランでの幼少期とヨーロッパでの少女時代を描いた自伝的作品『ペルセポリス (Persepolis)』で世界的な名声を得た。『ペルセポリス』第2巻は2002年のアングレーム国際漫画祭で最優秀脚本賞を受賞している。この作品は2007年にソニー・ピクチャーズ出資の元、サトラピとフランスのアニメーター、ヴァンサン・パロノー(Vincent Paronnaud)との共同監督で長編アニメーション映画が製作され、プレミア上映となったカンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した。
サトラピはさらに2005年に『Poulet aux prunes(鶏のプラム煮)』でアングレーム国際漫画祭の最高賞である最優秀作品賞を受賞している。彼女はアメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズに、不定期でイラスト入りのコラムを執筆中である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マルジャン・サトラピ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.