翻訳と辞書
Words near each other
・ ミカル・オパス
・ ミカル・ラスコ
・ ミカレディ
・ ミカロユス・コンスタンティナス・チュルリョーニス
・ ミカロユス・コンスタンティナス・チュルリョーニス美術館
・ ミカロユス・チュルリョーニス
・ ミカロユス・チュルリョーニス美術館
・ ミカロユス・ラドヴィライティス
・ ミカロユス・ラドヴィラ・ルダシス
・ ミカワクロマツ
ミカワタヌキモ
・ ミカン
・ ミカン (曖昧さ回避)
・ ミカンせいじん
・ ミカンキイロアザミウマ
・ ミカンキジラミ
・ ミカンコミバエ
・ ミカン亜科
・ ミカン属
・ ミカン状果


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ミカワタヌキモ : ウィキペディア日本語版
ミカワタヌキモ

ミカワタヌキモ ''Utricularia exoleta'' R. Br. はタヌキモ科水草。水中葉はあまり発達せず、水中の泥の上を這い、地下にも茎状の地下葉を伸ばし、あちこちに捕虫嚢をつける。別名にイトタヌキモがある。
== 特徴 ==
多年生常緑性の水草〔以下、主として佐竹他(1981),p.139〕。茎は水中の泥の表面を匍匐し、更に泥の中に地中葉を伸ばして植物体を泥の上に固定させる。茎の先端は渦巻き状になっている。水中葉は茎にまばらにつき、長さはせいぜい1cm程度、1-5個の裂片に分かれる。水中葉の縁にはまばらに細かな鋸歯があり、まばらに捕虫嚢をつける。冬になっても冬芽を作らない。地中葉は根のように見え、まばらに捕虫嚢が着く。
8-9月にを付ける。花茎は高さ5-8cmほどで直立し、1-3個の花を生じる。花は黄色で径5-6mm。萼は長さ2mmほどで、花が終わってもほとんど成長しない。距は前向きに伸び、下唇と同長か、やや長い。花柄は花後に3-6mmに伸び、曲がるが下向きにはならない。蒴果は長さ3mm程。

File:Utricularia exoleta mikawatnkm03.jpg|花
File:Utricularia exoleta mikawatnkm12.jpg|果実が出来ている
File:Utricularia exoleta mikawatnkm13.jpg|水中に伸び出した茎と水中葉


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ミカワタヌキモ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.