|
ミュージック・スコープはJFN系で1986年3月まで放送された深夜番組。 * 初代パーソナリティ矢島正明 * 二代目パーソナリティ石坂浩二 * 毎週土曜日23:00~23:55の時間帯で放送された。 * 石坂浩二のパーソナリティ時、オープニング曲LONNIE LISTON SMITHのFLOATING THROUGH SPACEエンディング曲ハービー・ハンコックのBUBBLES * 毎回テーマがあり、それについて石坂浩二がフリートークで番組進行をしていた。 * 番組の中盤で、リスナーからのおたよりコーナーがあり、採用されるとカレーパンバッジが後日郵送されてきた。 *最終回は、当時開館したエフエム東京ホール(現・TOKYO FM HALL)で初の公開録音であった。 1970年のFM東京開局当初には、「富士フイルム ミュージック・スコープ」というタイトルで、平日夜に同名の番組が存在した。日替わりで八木誠、福田一郎、ケン田島などがDJを務め、番組ではCBSソニーのレコードを使用していた。 == 関係項目 == *青木誠(構成) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ミュージック・スコープ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|