翻訳と辞書
Words near each other
・ ミルスター
・ ミルストリート
・ ミルストーンの戦い
・ ミルスペック
・ ミルスワミー・アナドゥライ
・ ミルズ
・ ミルズボム
・ ミルズメス
・ ミルズ・ボム
・ ミルズ・ムリアイナ
ミルズ型手榴弾
・ ミルズ手榴弾
・ ミルズ杯
・ ミルズ郡 (アイオワ州)
・ ミルズ郡 (テキサス州)
・ ミルセア・ルチェスク
・ ミルセン
・ ミルゾヤン
・ ミルタウン
・ ミルタザピン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ミルズ型手榴弾 : ウィキペディア日本語版
ミルズ型手榴弾[みるずがたてりゅうだん]

ミルズ型手榴弾(ミルズがたしゅりゅうだん, Mills bomb)は、1915年イギリスで開発された手榴弾である。
== 概要 ==
ゴルフクラブのデザイナーであったウィリアム・ミルズ(William Mills)が特許権を得て開発、1915年イギリス軍に正式採用された防御型手榴弾である。外見は表面に破片による殺傷力を高めるための溝の刻まれた形で、スプリング信管を打撃・着火する方式を採用した最も初期の手榴弾である。有効殺傷範囲は半径10mで、歩兵銃銃口にアタッチメントを装着することにより、擲弾代わりに150m先に発射することができた。
初期にはライフルグレネードで発射する場合のため、着火してから起爆まで7秒かかった。しかし、7秒という時間があまりにも長かったため、第二次世界大戦でのドイツ軍フランス侵攻の際、大陸に派遣されたイギリス軍兵士は手榴弾を投げ返されることが多かった。そのため、後の改良によって起爆時間が4秒に短縮された。
1915年以降、開発にさまざまな改良が加えられた結果、ミルズ型手榴弾は初期型をあわせると実に36種類存在し、1970年L2シリーズ手榴弾の導入までイギリス軍の標準手榴弾として使用された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ミルズ型手榴弾」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.