翻訳と辞書
Words near each other
・ メイプルタウン物語
・ メイプルタウン物語 (1986年の映画)
・ メイプルハーバー
・ メイプルハーバー・弥次喜多ライナー
・ メイプルバター
・ メイプルバレー (ワシントン州)
・ メイプルメイド
・ メイプルリッジ
・ メイプルリーフ
・ メイプルリーフ・ラグ
メイプルリーフ旗
・ メイプルリーフ金貨
・ メイプルワールド
・ メイプル・グローブ駅
・ メイプル・シロップ
・ メイプル戦記
・ メイプル材
・ メイプル耶馬サイクリングロード
・ メイプル耶馬サイクルライン
・ メイプル街道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

メイプルリーフ旗 : ウィキペディア日本語版
カナダの国旗[かなだのこっき]

カナダ国旗は、赤白赤の縦縞で、中央に赤いサトウカエデ()の葉が配されており、英語では(「メイプルリーフ旗」)、仏語では(「一葉旗」)とも呼ばれる。現在の図柄は1965年2月15日より用いられ、現在に至っている。
== 概要 ==
カナダの歴史では、1965年の現国旗制定までの長い間、イギリスの国旗(ユニオンフラッグ)が左上(カントン)に配された旧国旗、特にレッド・エンサインという赤をベースにしたものを使用していた。旗に記された紋章も変遷しているが、1921年からは一部にサトウカエデを用いている。カエデの一種であるサトウカエデはカナダを代表する木で、紅葉の美しさやその樹液からメープルシロップが作られることなどで良く知られている。開拓時代、食べ物がない冬の間、先住民の教えでカエデの樹液をすすって飢えをしのいだというカナダの厳しい自然の中での暮らしを象徴している。メープルリーフの周りの白は雪の降る様子をイメージしており、国旗の両側にある赤は向かって右側が大西洋、左側が太平洋を示している。また、メイプルリーフの12本のとげは10州と2準州とを意味している(ヌナブト準州は当時存在しなかった)。
1960年代前半に国旗のデザインについて広範な議論が行なわれ、現在の国旗デザインは1964年12月に下院および上院で承認されたものである。1965年1月28日にカナダ女王たるエリザベス2世によって国旗制定の宣言が行なわれ、2月15日より使用されている。このため、2月15日は「カナダ国旗の日」()とされている。
現在カナダ国内でユニオンフラッグが使用されるのは、カナダの国旗としてではなく、独立国家イギリスの国旗としての場合、またはカナダがイギリス連邦の一員であることを示す場合の2種類のケースのみである〔http://www.pch.gc.ca/pgm/ceem-cced/symbl/union-eng.cfm〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カナダの国旗」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Flag of Canada 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.