翻訳と辞書
Words near each other
・ メイラックス
・ メイラン
・ メイラント
・ メイラント (DD-31)
・ メイラント (駆逐艦)
・ メイラン・ディカーソン
・ メイラン・ディッカーソン
・ メイラー
・ メイラード反応
・ メイリア
メイリオ
・ メイリッシュ
・ メイリン
・ メイリン・ホーク
・ メイリー
・ メイル
・ メイルシュトロム
・ メイルシュトローム
・ メイルストロム
・ メイルストローム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

メイリオ : ウィキペディア日本語版
メイリオ

メイリオ (Meiryo) とは和文ゴシック体フォントの一つである。
Windows Vista 以降のマイクロソフトOS に標準で搭載されており Windows XPWindows Server 2003 までの Microsoft Windows において利用されてきた "MS UI Gothic" に代わる、日本語版の新しいシステム用フォントとして提供されている。
Windows 7では、後述する "Meiryo UI" が限定的に採用され、Windows 8ではメイリオに代わって "Meiryo UI" が全面採用された。
Windows 10では、システム フォントとして "Yu Gothic UI" が新たに採用され、メイリオおよび Meiryo UI はシステム フォントではなくなった。
== 概要 ==
Windows Vista 日本語版のシステム用フォントとして開発された。フォントファイル中にビットマップを持たず、レンダリングの際 ClearType の使用を前提として作成された新規なフォントである。
デザインはサンセリフゴシック体)系に属しており、直線部分と曲線部分がはっきりし若干膨らんだ印象の字形となっている。これは、横組みでの可読性を重視して作成されたものである。和文では、縦横比 95:100 という若干横長な字面になっている。
JIS X 0213:2004(以下「JIS2004」)に対応することによって、種々の互換性の問題が解決され、例えば、戸籍法施行規則に基づく全ての人名用漢字が支障なく使用できるようになっている。なお、JIS2004 に対応するその他のフォントとしては、MS ゴシック系 3 書体(MS ゴシック、MS Pゴシック、MS UI Gothic)および MS 明朝系2書体(MS 明朝、MS P明朝)が、株式会社リコーによって対応されている。これらは Windows XP などへも提供されており〔Windows XP および Windows Server 2003 向けJIS2004 対応 MS ゴシック & MS 明朝フォントパッケージについて マイクロソフト〕、JIS2004 に対応していなかった Windows に JIS2004 との互換性を持たせることができる。
さらに、Windows 7に搭載されたバージョンからは、JIS X 0212にも対応するようになった。
「メイリオ(Meiryo)」の語源は日本語の「明瞭」に基づく。画面上で見ても印刷しても極めて明瞭で読みやすい所から、そう名付けられた。なおメイリョウでなく「メイリオ」であるのはエキゾチックな響きであること、および「メイリョウ」より1文字少なくて済むためであることが理由とされている〔2年がかりの新日本語フォント「メイリオ」 ITmedia2006年5月16日〕。
デザインは、欧文部(ラテン文字)をマシュー・カーターが担当し和文部(漢字・仮名)を河野英一シーアンドジイが担当した〔。
なお欧文部はカーターがデザインしていた Verdana を基にリデザインされたものであり、和文部は Verdana を基調にデザインされた〔雑誌「+DESIGNING」2006年夏号の記事より〕。和文ではベースラインを少し高くするなどの工夫によって、和文と欧文が混在した文章での可読性を高めている。
MS ゴシック系統がレギュラーの1種類のみなのに対し、メイリオは、レギュラー、ボールド、イタリック、ボールドイタリックの 4 種類のフォントによるフォントファミリーを構成している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「メイリオ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.