翻訳と辞書 |
メダルーザ メダルーザは、『宇宙戦艦ヤマト2』に登場する架空の宇宙戦艦。 白色彗星帝国バルゼー提督の旗艦。同型艦は見当たらない。本項では、『宇宙戦艦ヤマト2199』においてメダルーザをリメイクしたメダルーサ級殲滅型重戦艦 メガルーダについても記述する。 == 宇宙戦艦ヤマト2 ==
デザインは松本零士のラフを板橋克己がクリンナップしたものだが、松本のラフ稿の時点でデザインそのものはほぼ完成していた。艦形は双胴型でエンジンは双発という、他の彗星帝国艦とはやや異なったデザインラインとなっている。塗装は艦体が淡緑色。艦橋部に彗星帝国艦の多くに共通するオレンジ色の複眼状センサーが存在する。全長は不明だが、劇中では概ね大戦艦と同等かやや小さいサイズで描かれている。また、2007年にB-CLUBにより1/2100スケールのガレージキットが作成されており、その全長はおよそ12.5cmである。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「メダルーザ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|