翻訳と辞書 |
メチルエチルケトンパーオキサイド : ウィキペディア日本語版 | メチルエチルケトンペルオキシド
メチルエチルケトンペルオキシド (methyl ethyl ketone peroxide) とは、メチルエチルケトンと過酸化水素との反応で生成する有機過酸化物の呼称。消防法による危険物(第5類 自己反応性物質、第1種自己反応性物質)に「メチルエチルケトンパーオキサイド」という名称で指定されている。 == 形状と性質 == 無色透明で特異臭のある油状の液体。純粋なものは不安定で分解されやすい。また、水には溶けないが、ジエチルエーテルには溶ける。 高分子合成において、ラジカル開始剤として用いられる。また、FRPやポリエステル樹脂の硬化剤として、フタル酸ジメチルで希釈されたものが「パーメック」(日油)、「カヤメック」(化薬アクゾ)、「メポックス」(川口薬品)などの商品名で市販されている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「メチルエチルケトンペルオキシド」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Methyl ethyl ketone peroxide 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|