翻訳と辞書
Words near each other
・ メトネルの楽曲一覧
・ メトヒ
・ メトヒア
・ メトヒヤ
・ メトフォルミン
・ メトフォン・Cリーグ
・ メトフォン・Cリーグ 2011
・ メトプレン
・ メトプロロール
・ メトヘキシタール
メトヘモグロビン
・ メトヘモグロビン(酸化血色素)
・ メトヘモグロビン血症
・ メトホルミン
・ メトポサウルス
・ メトポン
・ メトミオグロビン
・ メトミル
・ メトラ
・ メトラカトラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

メトヘモグロビン : ウィキペディア日本語版
メトヘモグロビン
メトヘモグロビン(Methaemoglobin)は、酸素を運搬するタンパク質であるヘモグロビンの一種であり、通常のヘモグロビンに配位されている二価(フェロ)のイオンが三価(フェリ)になっているものである。メトヘモグロビンは、酸素を運ぶことができない。チョコレートの茶色に青みがかった色をしている。NADH依存性のシトクロムb5還元酵素(ジアフォラーゼI)は、メトヘモグロビンをヘモグロビンに還元・修復する機能を担っている。
一般の人では、ヘモグロビンの1-2%がメトヘモグロビンである。これよりも数値が高い場合には、遺伝的要因か様々な化学物質への曝露が可能性として考えられ、高い数値の程度に応じてメトヘモグロビン血症として知られている健康問題の原因となる。メトヘモグロビンの数値の数値が高い場合には、実際の酸素飽和濃度に関わらずパルスオキシメーターでは85%近くの数値が出る傾向にある〔 〕。
==一般的な原因==

*細胞防衛メカニズムの欠損
 *様々な環境物質に曝露されている4ヶ月未満の乳児
 *シトクロームb5還元酵素の欠損
 *G6PD欠損症
 *ヘモグロビンM症
 *ピルビン酸キナーゼ欠損症
*様々な医薬化合物
 *局部麻酔剤、ビエルブロックで特に用いられるプリロカイン
 *亜硝酸アミルクロロキンダプソン硝酸塩亜硝酸化合物、ニトログリセリンニトロプルシドフェナセチンフェナゾピリジンプリマキンキノン類スルホンアミド
*環境物質
 *芳香族アミン(例えば、p-ニトロアニリン)
 *アルシン
 *クロロベンゼン
 *クロム酸塩
 *硝酸塩、亜硝酸化合物
 *窒素酸化物〔石井邦彦「アカタラセミアマウスに一酸化窒素,二酸化窒素曝露時のメトヘモグロビン生成 」『岡山医学会雑誌』101(5-6)1989-06,pp473-488〕
 *硝酸態窒素(硝酸態窒素を含む肥料が大量に施肥され、地下水が硝酸態窒素に汚染されたり、葉物野菜の中に大量の硝酸態窒素が残留することがある。人間を含む動物がこのような硝酸態窒素を大量に摂取すると、体内で亜硝酸態窒素に還元され、この亜硝酸ヘモグロビンを酸化してメトヘモグロビン血症を引き起こす可能性がある〔野菜の硝酸イオン低減化マニュアル 平成18年3月 独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構 野菜茶業研究所〕。)
*において
 *パラセタモール(例えばアセトアミノフェンタイレノール)の摂取

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「メトヘモグロビン」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.