翻訳と辞書
Words near each other
・ モスクワ大公国
・ モスクワ大学
・ モスクワ宣言
・ モスクワ宣言 (1943年)
・ モスクワ室内合唱団
・ モスクワ室内管弦楽団
・ モスクワ川
・ モスクワ川の戦い
・ モスクワ州
・ モスクワ市
モスクワ市交響楽団
・ モスクワ平和条約
・ モスクワ広場駅
・ モスクワ府主教
・ モスクワ攻防戦
・ モスクワ放送
・ モスクワ放送交響楽団
・ モスクワ数学パピルス
・ モスクワ数学会
・ モスクワ映画祭


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

モスクワ市交響楽団 : ウィキペディア日本語版
モスクワ市交響楽団[もすくわしこうきょうがくだん]

モスクワ市交響楽団《ロシア・フィルハーモニー》(、)は、モスクワを拠点とするロシアオーケストラ。モスクワ市が所管する。単にモスクワ市交響楽団と呼ぶ場合が多い〔参考文献 ナクソスCD(及びそれに由来すると思われる英語版記事名)、「オーケストラ名鑑」p.167〕。
== 概要 ==
アメリカの実業家テッド・ターナー等によって1993年に開局した放送局TV-6〔後にボリス・ベレゾフスキーがオーナーとなり、プーチン政権を批判する報道を繰り返した。債務超過を理由にロシア最高仲裁裁判所より解散を命じられ、2002年に閉局している。〕のオーケストラとして1995年に創設された。当初は現在の名称の一部となっている「ロシア・フィルハーモニー」()を名乗っていた〔ARTSレーベルCD、チャイコフスキーバレエ組曲集で確認できる。〕。初代芸術監督兼首席指揮者には、アレクサンドル・ヴェデルニコフが就任し、1995年9月29日にモスクワ音楽院大ホールで最初の公演を行った。演奏は好評を博し、公演要請が相次ぎ、最初の音楽シーズンのうちに「モスクワの秋」音楽祭、ノヴゴロドで開催されたラフマニノフ音楽祭などに参加している。2000年に所管がTV-6よりモスクワ市に変わり〔このため、オーケストラの公式サイトをはじめ、諸資料では「2000年創設」という記述になっている。〕、2002年からは同年に完成したモスクワ国際音楽堂、通称「ドーム・ムージキ」。日本語では他に「モスクワ国際音楽劇場」「モスクワ国際音楽の家」などの表記もある。〕を拠点に演奏活動を行っている。日本では2002年、2004年に「ロシア・フィルハーモニー交響楽団」名義で公演を行った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「モスクワ市交響楽団」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.