翻訳と辞書
Words near each other
・ ヤグルマソウ
・ ヤグルマソウ属
・ ヤグーブ・カリミ
・ ヤケイ属
・ ヤケクソ中合
・ ヤケスラフ・センチェンコ
・ ヤケド
・ ヤケドキン
・ ヤケドタケ
・ ヤゲウォ大学
ヤゲウォ朝
・ ヤゲロン大学
・ ヤゲロー・イザベラ
・ ヤゲロー朝
・ ヤゲヴォ大学
・ ヤコウガイ
・ ヤコウタケ
・ ヤコウチュウ
・ ヤコウバ・ディアワラ
・ ヤコバス・ニコラース・ウェスタホーベン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヤゲウォ朝 : ウィキペディア日本語版
ヤギェウォ朝[やぎぇうぉあさ]

ヤギェウォ朝()は、ポーランドリトアニアボヘミアおよびハンガリー王朝ヤギェロ朝ヤゲロ朝とも呼ばれる。1386年にリトアニア大公国の大公ヨガイラにより、ハンガリー王をも兼ねたポーランド王ルドウィク1世(ハンガリー王としてはラヨシュ1世)を継承した女王ヤドヴィガ(在位:1384年 - 1399年)との結婚により成立した。
王朝の年代は各君主位によって異なるが、それぞれ以下の通りになる。
*ポーランド王:1386年 – 1572年
*リトアニア大公:1377年 – 1392年、1440年 – 1572年
*ハンガリー王:1440年 – 1444年、1490年 – 1526年
*ボヘミア王:1471年 – 1526年

== 歴史 ==

ピャスト朝1370年カジミェシュ3世の死により途絶えると、アンジュー朝ハンガリー王ラヨシュ1世が選ばれポーランド王ルドヴィクとして即位した。1382年のルドヴィクの死後、ポーランド王位を継承した11歳の末娘ヤドヴィガは、1386年リトアニア大公ヤギェウォ(ヨガイラ)と結婚した。ヤギェウォはキリスト教に改宗してヴワディスワフ(2世)を名乗り、ヤギェウォ朝を築いた。1387年、リトアニア全土がキリスト教に改宗した。1399年、ヤドヴィガの死によりヴワディスワフ2世による単独の統治が始まり、以後35年以上継続した。その間に、ポーランド・リトアニア合同の土台が築かれた。ヴワディスワフ2世は己の名前を帯びたヤギェウォ朝の創設者である一方、異教徒としてのヨガイラはリトアニア大公国を創設したゲディミナス朝の後継者であった。王朝は両国を1572年まで支配し、中世後期及び近世の中・東欧で最も影響力のある王朝の一つとなった。
ヤギェウォ朝からは後に、ベラルーシボヘミアハンガリーの王を兼ねる者も現れたが、1572年に断絶した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヤギェウォ朝」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Jagiellonian dynasty 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.