|
ヤマハリゾートは、ヤマハ株式会社(旧:日本楽器・以下総称してヤマハ)の完全子会社でリゾート施設の運営にあたる企業名、および、ヤマハが(旧)ヤマハリゾート株式会社(2002年3月解散)など関連企業を通じて運営していたリゾート施設群の総称である。 ==概要== 楽器と共通する余暇として、1962年にヤマハは「鳥羽国際ホテル」の開発に着手し、リゾート事業に進出した。高度経済成長期による本業での潤沢な資金力を背景に、広大な敷地を誇るリゾートホテルや会員制ゴルフ場を総合保養地域整備法が施行されるバブル景気前までに相次いで開発した。また、伊勢カントリークラブの資本参加や寸座ビラの買収により、他者によって開業した既存施設もヤマハリゾートとして組み入れられていた。これらリゾートの展開は、ヤマハポピュラーソングコンテストなどの開催やゴルフクラブ・スキー板のメーカーでもある本業と関連が結び付けられる側面も有していた。 1987年に当時のヤマハ社長・川上浩の肝煎りで、北海道の朝里岳北西エリアにヤマハリゾートとして空前屈指の規模となる「キロロリゾート」の開発に着手した。スキー場のキロロスノーワールドは1991年に開業したが、キロロタウンとキロロゴルフクラブはバブル崩壊後の1993年に開業したため、豪華絢爛なリゾートホテルである「ホテルピアノ」のリゾート会員権と「キロロゴルフクラブ」のゴルフ会員権の販売および売上は低迷することになり、ヤマハは売却することになる2007年までにキロロ単独で210億円以上もの損失を本業の利益や資産売却により補填することになった。 2002年3月31日に(旧)ヤマハリゾートはヤマハに吸収合併され解散させ、(旧)ヤマハリゾートが直接保有していたリゾート施設は施設毎に新設した運営子会社に移管された。なお、(旧)ヤマハリゾートは事業用不動産の再評価により123億円の債務超過状態であり、ヤマハは同額を2002年3月期決算で特別損失を計上し、同期最終連結決算においても赤字となる旨が2002年4月3日に発表されている。 2007年(平成19年)3月23日に、「鳥羽国際ホテル」「合歓の郷」「キロロリゾート」「はいむるぶし」の4施設を収益改善が見込めないことを理由として同年10月1日を目処に三井不動産に売却する旨を発表。同年10月1日に三井不動産リゾート株式会社へ不動産と運営会社が売却され、これら施設経営から撤退した。 2008年に伊勢カントリークラブの持株を売却して資本撤退してからは、ヤマハ自社開発である「つま恋」と「葛城」のみの保有となった。2011年4月につま恋と葛城を合併のうえ「ヤマハリゾート(2代目)」に社名変更させ、事業統括されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ヤマハリゾート」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|