翻訳と辞書
Words near each other
・ ヤラ・グリン
・ ヤラ・グレン
・ ヤラ・シャヒディ
・ ヤラ・レンジズ国立公園
・ ヤラー
・ ヤラー県
・ ヤラー駅
・ ヤラ川
・ ヤリイカ
・ ヤリイカ亜目
ヤリイカ科
・ ヤリキレナイ川
・ ヤリキレナイ川 (テレビ番組)
・ ヤリクリ
・ ヤリコミ
・ ヤリコン
・ ヤリス
・ ヤリズイセン
・ ヤリタナゴ
・ ヤリダンサー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヤリイカ科 : ウィキペディア日本語版
閉眼目

閉眼目イカの分類群の一つ。閉眼亜目 とされることもある。
開眼目と容易に区別できる点として、瞼がないことが挙げられる。閉眼目の眼は透明な角膜に覆われ、開口部は前方の微視的な孔のみである。吸盤は輪状筋を有し、鈎状になることはない。口器周辺にも吸盤を持つ〔Jereb, P. & C.F.E. Roper (2010). Squids. In: P. Jereb & C.F.E. Roper (eds.) ''Cephalopods of the world. An annotated and illustrated catalogue of species known to date. Volume 2. Myopsid and Oegopsid Squids ''. FAO Species Catalogue for Fishery Purposes No. 4, Vol. 2. FAO, Rome. pp. 34–35.〕。触腕掌部は単純な形態で、基部に固着器はない。軟甲はよく発達し、外套膜の全長にわたって伸びる。また、雌は卵包腺の横に開眼類にはない付属卵包腺 (accessory nidamental gland) を持つ。開眼類は1対の輸卵管を持つが、閉眼類は右の輸卵管を欠く。開眼類が浮遊性卵を産むのに対し、閉眼類は卵塊を基質に付着させる〔Vecchione, M. & R.E. Young (2008). Myopsida Naef, 1916 . Tree of Life Web Project.〕。
全世界の沿岸域で見られる。底生であり、海底近くで摂餌する〔〔。
大きさは様々で、成体でも外套長2cm程度にしかならないピックフォードイカ・ 等から、90cmに達するヨーロッパオオヤリイカまで存在する〔〔。
== 分類 ==
2科に12属46種が属する。和名は「世界イカ類図鑑」による。
* C. C. Lu, 2005 - 1種
* ヤリイカ科
 * Voss, 1953 ピックフォードイカ属
  * Roper & Vecchione, 2001 ベイヤーイカ
  * G. L. Voss, 1953 ピックフォードイカ
  * Brakoniecki, 1996
 * Blainville, 1824 アオリイカ属
  * Quoy & Gaimard, 1832 オーストラリアアオリイカ
  * Lesson, 1830 アオリイカ
  * (Blainville, 1823) アメリカアオリイカ
 * Natsukari, 1984 - 1種 ヤリイカ
 * Steenstrup, 1881 フクロジンドウイカ属
  * Brakoniecki & Roper, 1985 メテジンドウイカ
  * (Blainville, 1823) フクロジンドウイカ
  * (Hoyle, 1904) パナマニセジンドウイカ
  * Berry, 1911 パナマフクロジンドウイカ
 * Naef, 1912
  * (d'Orbigny, 1835) パタゴニアヤリイカ
  * (Cohen, 1976) カリビアジンドウイカ
  * (Berry, 1911) カリフォルニアヤリイカ
  * (Lesueur, 1821) アメリカケンサキイカ
  * (Blainville, 1823) アメリカヤリイカ
  * (Cohen, 1976) ローパーヤリイカ
  * (Brakoniecki, 1984) ブラジルヤリイカ
  * (Voss, 1974) スリナムジンドウイカ
 * Lamarck, 1798
  * Steenstrup, 1857 ヨーロッパオオヤリイカ
  * d'Orbigny, 1841 アフリカヤリイカ
  * Lamarck, 1798 ヨーロッパヤリイカ
 * Brakoniecki, 1986 - 1種 アフリカジンドウイカ
 * Wülker, 1920 トガリイカ属
  * Adam, 1950 アフリカトガリイカ
  * (Linnaeus, 1758) トガリイカ
  * (Lamarck, 1798) ホソトガリイカ
 * Alexeyev, 1992 - 1種 ヒカリジンドウイカ
 * Steenstrup, 1856 ジンドウイカ属
  * Steenstrup, 1856 ボウズジンドウイカ
  * (Sasaki, 1929) ベイカ
  * (Gray, 1849) アジアボウズジンドウイカ
  * (Hoyle, 1885) ジンドウイカ
  * (d'Orbigny, 1835) ヒメジンドウイカ
  * (Wakiya & Ishikawa, 1921) ウイジンドウイカ
 * Rehder, 1945 ケンサキイカ属
  * Adam, 1955 カリプソケンサキイカ
  * (Ehrenberg, 1831) アラビアケンサキイカ
  * Rehder, 1945 オナガジンドウイカ
  * (Jothinayagam, 1987) ベンガルケンサキイカ
  * (Gray, 1849) ヒラケンサキイカ
  * (d'Orbigny, 1835) アジアケンサキイカ
  * (Hoyle, 1885) ケンサキイカ
  * Roeleveld & Augustyn, 2005
  * (Voss, 1962) リースケンサキイカ
  * (Alexeyev, 1992) ロブソンケンサキイカ
  * (Ortmann, 1891) ヤセケンサキイカ
  * (Nesis, 1982) フィリピンケンサキイカ

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「閉眼目」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.