翻訳と辞書 |
ヤー・ブルース
ヤー・ブルース(Yer Blues)はビートルズの楽曲である。 == 解説 == 本作は1968年に発表されたイギリス盤公式オリジナル・アルバム『ホワイト・アルバム』に収録された曲のひとつでジョン・レノン作のブルースロック。 1968年頃、イギリスのポップス界ではブルースが流行し、デビュー以来ロック一辺倒だったバンドまでもがブルースを発表してひと稼ぎするなどというケースが出た。ジョンはこの状況を嫌い、皮肉の意味を込めて作ったという(『ホワイト・アルバム』の制作前後に行われたインド旅行で何も得られなかった失望から生まれたとも言われる)。また、この曲のくだりには「ミスター・ジョーンズ」という人名が出るが、これはボブ・ディランの曲「やせっぽちのバラッド」に登場する、自分に起こる出来事が理解できない人物であるが、ディランの曲に出てくる人名を拝借することによってディランを皮肉っているのだとされる。後にジョン自身がソロでカバーした。 1968年、ローリング・ストーンズが収録したTVショー「ロックンロール・サーカス」では、「ザ・ダーティー・マック」名義で、ジョンとエリック・クラプトン(ギター)、キース・リチャーズ(ベース)、ミッチ・ミッチェル(ドラムス)がこの曲を演奏している。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ヤー・ブルース」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|