翻訳と辞書
Words near each other
・ ヨハン・アントン・ロジー・フォン・ロージンタール
・ ヨハン・アントン・ロジー・フォン・ローゼンタール
・ ヨハン・アンドレ
・ ヨハン・アンドレアス・アイゼンバルト
・ ヨハン・アンドレアス・シュタイン
・ ヨハン・アンドレアス・シュトゥンプフ
・ ヨハン・アンドレアス・シュトライヒャー
・ ヨハン・アンドレアス・ナウマン
・ ヨハン・アンドレアス・マレー
・ ヨハン・アンブロジウス・バッハ
ヨハン・アンマン
・ ヨハン・アーブ
・ ヨハン・イェルゲン・ホルスト
・ ヨハン・イェンゼン
・ ヨハン・イェンゼン (数学者)
・ ヨハン・イグナツ・フォン・デリンガー
・ ヨハン・イブラヒム・レビル
・ ヨハン・イリガー
・ ヨハン・ウィスマン
・ ヨハン・ウィルキンソン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヨハン・アンマン : ウィキペディア日本語版
ヨハン・アンマン

ヨハン・アンマン(Johann Amman、Johannes Amman、、1707年12月22日 - 1741年12月14日)は、スイス生まれで、ロシア帝国で働いた植物学者である。1739年に東ヨーロッパや現在のウクライナの植物図譜 "Stirpium Rariorum in Imperio Rutheno Sponte Provenientium Icones et Descriptiones"を編集した。
シャフハウゼンで生まれた。オランダライデン大学ヘルマン・ブールハーフェのもとで、医学を学んだ。1729年に医学の学位を得たあと、イギリス博物学者、植物収集家ハンス・スローンの収集品の研究・整理のために働いた。1731年に王立協会の会員に選ばれた。ヨハン・グメリン(Johann Georg Gmelin)の勧めで、ロシアのサンクトペテルブルクに赴き、ロシア科学アカデミーの会員になった〔AMMAN, Johannes, Stirpium rariorum in Imperio Rutheno sponte provenientium icones et descriptiones〕。興味深い植物をスローンに送り、1736年から1740年の間にはカール・フォン・リンネと、頻繁に連絡を取り合った〔The Linnaean Correspondence - Biography 〕。
1735年にサンクトペテルブルクのに植物園を設立し、1739年にサンクトペテルブルクの宮廷司書館の娘と結婚し、1740年からロシア科学アカデミーの植物学教授を務めた。サンクトペテルブルクで没した。
1739年の著書、"Stirpium Rariorum in Imperio Rutheno Sponte Provenientium Icones et Descriptiones"は植物285種の図を含む、植物図譜で、図版はスイス生まれのイタリア版画家、Philipp Georg MattarnovyやロシアのFilippo Giorgio Mattarnoviが製作した。
== Icones et Descriptionesの図版 ==

File:Armeniaca.jpg
File:Armeniaca1.jpg
File:Calceolus.jpg
File:Calceolus1.jpg
File:Chamaejasme.jpg



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヨハン・アンマン」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.