|
ヨーロッパヌマガメ(''Emys orbicularis'')は、爬虫綱カメ目ヌマガメ科ヨーロッパヌマガメ属に分類されるカメ。ヨーロッパヌマガメ属の模式種。 == 分布 == ;''E. o. orbicularis'' キボシヌマガメ :アゼルバイジャン北西部、アルメニア北部、ウクライナ、ウズベキスタン西部、オーストリア、カザフスタン西部、グルジア、クロアチア東部、スロベニア東部、セルビア、ドイツ、トルコ北部および西部、ハンガリー、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ボスニア・ヘルツェゴビナ北部、ポーランド、マケドニア北部、モルドバ、モンテネグロ北部、ラトビア、リトアニア、ルーマニア、ロシア南東部〔海老沼剛 『爬虫・両生類ビジュアルガイド 水棲ガメ2 ユーラシア・オセアニア・アフリカのミズガメ』、誠文堂新光社、2005年、59-61頁。〕〔安川雄一郎 「ヌマガメ亜科の分類と自然史(後編) -キボシイシガメ属とモリイシガメ属の分類と自然史-」『クリーパー』第52号、クリーパー社、2010年、8-13、22-24、26、38-43頁。〕 :模式標本の産地(模式産地)はヨーロッパ南部だったが、レクトタイプによりメクレンブルク(ドイツ)と指定されている〔。 ;''E. o. capolongoi'' サルディーニャヌマガメ :イタリア(サルデーニャ島)〔〔 ;''E. o. eiselti'' エイゼルトヌマガメ :トルコ南東部〔〔 ;''E. o. fritzjuergenobstii'' オプストヌマガメ :スペイン西部、ポルトガル〔〔 ;''E. o. galloitalica'' イタリアヌマガメ :イタリア西部、スペイン北東部、フランス南部〔〔 ;''E. o. hellenica'' アドリアヌマガメ :アルバニア、イタリア東部、ギリシャ、クロアチア西部、スロベニア西部、ボスニア・ヘルツェゴビナ南部、モンテネグロ北部〔〔 ;''E. o. ingauna'' サボナヌマガメ :イタリア北西部〔 ;''E. o. lanzai'' コルシカヌマガメ :イタリア(コルシカ島)〔〔 ;''E. o. occidentalis'' キタアフリカヌマガメ :アルジェリア北部、チュニジア北部、モロッコ北東部〔〔 :亜種小名''occidentalis''は「西の」の意で、最西端に分布する亜種ではないものの亜種全体としては西部に分布することに由来する〔。 ;''E. o. persica'' ペルシャヌマガメ :アゼルバイジャン、アルメニア南部、イラン北部、カザフスタン南西部、グルジア東部、トルクメニスタン西部、トルコ南部〔 :亜種小名''persica''は「ペルシャの」の意〔。 イラク北部、キプロス、シリア北部に分布する可能性もあり〔〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ヨーロッパヌマガメ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|