|
ラインハルト・フォン・ローエングラム (''Reinhard von Lohengramm'') は、銀河英雄伝説の銀河帝国側主人公。旧姓ミューゼル。 == 略歴 == 帝国暦467年(宇宙暦776年)3月14日、帝国の首都星オーディンに下級貴族セバスティアン・フォン・ミューゼルの長男として生まれる。 幼い頃、事故で母クラリベルを失い、5歳年上の姉アンネローゼにより育てられる。父親が財産を食いつぶして下町へ移り住む事となったが、そこで唯一無二の親友であり、後に盟友となるジークフリード・キルヒアイスと出会い、共に少年時代をすごす。 10歳の時、アンネローゼが宮内省の役人に見いだされ、皇帝フリードリヒ四世の後宮に召された。ラインハルトは姉を奪ったゴールデンバウム王朝と皇帝を激しく憎悪し、これがきっかけとなって門閥貴族による専横がまかり通っている帝国の現体制に疑問を持つようになる。そして姉を取り戻すため、ゴールデンバウム王朝を倒し、帝国の現体制を変える事を密かに誓う。この決意を唯一知らされたキルヒアイスも同意し、最も早く栄達するための方法として軍人になる道を選び、二人で帝国軍 幼年学校に進む。幼年学校卒業後、通常は准尉に任官するところ、特別待遇で少尉から軍歴を開始する。 初陣は願っていた宇宙での艦隊勤務ではなく、惑星カプチェランカでの地上戦。その後中尉として駆逐艦ハーメルンIIの航海長、オーディンの軍務省で大尉として勤務、第5次イゼルローン攻防戦では少佐として駆逐艦エルムラントIIの艦長、中佐として巡航艦ヘーシュリッヒ・エンチェンの艦長、大佐として憲兵隊勤務、准将としてヴァンフリートの会戦に参加、少将として第6次イゼルローン攻防戦に、第3次ティアマト会戦時には中将、第4次ティアマト会戦時には大将として戦った。参加した戦いでは天賦の才を発揮して数々の軍事的功績を挙げ、20歳にして上級大将となり、断絶していたローエングラム伯爵家の名跡を継ぐという異例の出世を果たす。また、そこに至る戦いの中で、後に部下となる優秀な軍人と巡り会う(OVA版においては、末端の兵士達との交流や、原作では描かれなかった後の部下との出会いが追加されている)。しかし、門閥貴族や軍上層部からは、皇帝の姉に対する恩寵による出世と嫉まれ、「スカートの中の大将」と揶揄された(劇場版第1作での描写)。 ベーネミュンデ侯爵夫人やフレーゲル男爵にはしばしば命を狙われて何度か絶体絶命の危期に陥ったが、キルヒアイスの活躍もあり暗殺の魔の手から逃れつづけた〔皇帝になってからも暗殺者に狙われた事は度々あり、キュンメル事件、ウルヴァシー事件、ルビンスキーの火祭りによるハイネセンの大火、地球教徒による最後の襲撃などが起こっている。〕。 アスターテ会戦の功積で帝国元帥・宇宙艦隊副司令長官、アムリッツァ会戦の功績で宇宙艦隊司令長官・侯爵と軍の実権を着実に握る。リップシュタット戦役では帝国軍最高司令官(帝国軍三長官職を全て兼任した職名)となり門閥貴族勢力を打倒し、さらに帝国宰相リヒテンラーデ侯も排除する。そして自らが帝国宰相も兼任、軍事のみならず国政の実権も掌中にし、幼い皇帝の下で事実上の支配者となる。 だが、門閥貴族との戦いの中で自らの過失により盟友キルヒアイスを失ってしまう。一時は自失状態になるが、やがて立ち直り、銀河を我が手に掴む事を亡き親友に誓い、フェザーン自治領、自由惑星同盟を制圧・併呑し、銀河の統一を果たす。宇宙暦799年/帝国暦490年/新帝国暦1年、ゴールデンバウム朝から皇帝位の禅譲(実態は簒奪であったが)を受け、23歳にしてローエングラム王朝を建て、初代皇帝ラインハルト1世として即位する〔無人の玉座に置かれた帝冠を自らの手で被った。〕。 新帝国暦2年暮れ、門閥貴族抗争の際に出会い、首席秘書官を経て大本営幕僚総監に就任していたヒルダを皇后に迎えた。 その後の動乱も陣頭に立ち続けたが、その陣中で「変異性劇症膠原病」という奇病〔過去に例が無い新病。病状は現実世界における金属アレルギーにも似ている。〕に冒されていることが判明する。新病であるこの病には治療法がなく、病名すら仮名でしかなく、ラインハルト以外に罹患例の無いこの病気は後に「皇帝病」と呼ばれることとなる。新帝国暦3年(宇宙歴801年)7月26日、25歳で崩御。在位は満2年余であった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ラインハルト・フォン・ローエングラム」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|