翻訳と辞書
Words near each other
・ ラップロック
・ ラップ・アリーナ
・ ラップ・グラップラー餓鬼
・ ラップ・ドッグ
・ ラップ・ミュージシャン
・ ラップ・メタル
・ ラップ・ラップ・ショー
・ ラップ・レイジ
・ ラップ・ロック
・ ラップ人
ラップ人地域
・ ラップ仕上げ
・ ラップ娘
・ ラップ州
・ ラップ現象
・ ラップ療法
・ ラップ県
・ ラップ語
・ ラップ音
・ ラッヘル・ライス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラップ人地域 : ウィキペディア日本語版
ラポニア地域[らぽにあちいき]

ラポニア地域(英語: Laponian Area / フランス語: Région de Laponie)は、スウェーデンの世界遺産の一つである。スウェーデン語では単にラポニア(ラポーニア、Laponia)と呼ばれる〔この世界遺産に関するスウェーデンの公式サイト 〕。
ラップランドのうち、スウェーデン領内の自然が多く残る山岳地帯を対象とし、行政上は、ノールボッテン県イェリヴァーレ(Gällivare)、ヨックモック(Jokkmokk)、アリエプローグ(Arjeplog)の3つのコミューンにまたがっている。
文化遺産としての側面は、サーメ人(ラップ人)の伝統的生活文化が残されている地域として評価されたものであり、日本語では「サーメ人地域」〔岡本健志ほか監修『世界遺産を旅する(5)』近畿日本ツーリスト、1998年 ; 世界遺産アカデミー『世界遺産学検定公式テキストブック(2)』講談社、2006年etc.〕「ラップ人地域」〔青柳正規監修『ビジュアルワイド世界遺産』小学館、2003年 ;『21世紀世界遺産の旅』小学館、2007年〕などと訳されることもしばしばだが、ここではスカンジナビア3カ国の政府観光局による日本語サイトの表記に従い、「ラポニア地域」とする〔スカンジナビア政府観光局の世界遺産ページ 〕。
== 文化 ==
総面積は約9400km² で、定住民族が暮らしているにもかかわらず手付かずの自然が残されている地域としては、世界最大級である。この地域に暮らす先住民族は、伝統的にはトナカイを追って暮らしてきたサーメ人(ラップ人)である。ただし、かつてのソリを使った移動生活は減少傾向にあり、定住生活をするサーメ人も増える傾向にある。また、移動手段もスノーモービルオートバイも普及するようになっており、伝統的な生活にも変化が見られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラポニア地域」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Laponian area 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.