翻訳と辞書 |
ラビリンスランナー
『ラビリンスランナー』(''Labyrinth Runner'')は、1987年に当時のコナミ(現コナミデジタルエンタテインメント)よりリリースされたアーケード版のアクションシューティングゲームである。日本国外のタイトルは''Trick Trap'' アーケードで登場以後、長らく家庭用ゲーム機には移植されていなかったが、2010年3月24日より開始されたXbox360の配信サービス「Game Room」にて、2010年11月24日に本作が家庭用ゲーム機に初移植され配信開始された。 == 概要 == 旅の勇者スマッシュを操作し、キーウィ王国のパパイヤ姫を救出することがプレイヤーの目的で、森、迷路、トロッコなどのステージを抜け、パンプキン大王率いるベジタブル帝国の拠点「魔城オニオン」を目指すこととなる。操作は8方向レバー1本と、それぞれ武器発射・武器切り替えに使用する2ボタンで行う。武器はショット、レーザー、ボムの3種類を状況に応じて使い分けていく。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ラビリンスランナー」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|