翻訳と辞書
Words near each other
・ ラマ僧
・ ラマ属
・ ラマ島
・ ラマ教
・ ラミ
・ ラミの定理
・ ラミア
・ ラミア (ギリシャ)
・ ラミアー
・ ラミアー (曖昧さ回避)
ラミィキューブ
・ ラミイの戦い
・ ラミエル
・ ラミクタール
・ ラミシール
・ ラミズ・アリア
・ ラミゼート
・ ラミダス猿人
・ ラミドゥス猿人
・ ラミナ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラミィキューブ : ウィキペディア日本語版
ラミーキューブ

ラミーキューブ(Rummikub)は、トルコのゲーム「オケイ」と基本的に同じ道具を使った、ラミー系の数字パズル的テーブルゲーム。最初に手札の中で同色の続き数字や色違いの同数字の3枚以上の組を作り卓上に出す。出された牌は他のプレーヤーでも自由に利用することができ(各プレイヤーの手番中に限る)、手牌を全て出し切ったプレーヤーが勝利。
3年に1回、世界大会が開催されている。第1回と第5回大会で日本人の桑原正人が優勝。氏は1991年の第1回大会の開催地イスラエルを舞台にしたゴルゴ13の「ジョーカーを砕く」において、ストーリーには関わらないが実名で登場している。
柔軟な思考と緻密な戦略を要するそのゲーム性は評価が高く、1980年にはドイツ年間ゲーム大賞を受賞している。
== 歴史 ==
ラミーキューブは、ルーマニア生まれのユダヤ人のエフライム・ヘルツァノによって1930年代はじめに発明された〔Remember Rummikub 〕。ヘルツァノは後にイスラエルに移住した。最初のラミーキューブは家族と共同で自宅の裏庭で作成した〔。ヘルツァノは最初のラミーキューブを戸別販売したり、小さな店に委託販売した。後には他の国にライセンスするようになり、イスラエル最大の輸出ゲームになった〔。1977年にアメリカ合衆国でもっとも売れたゲームであった。
1978年に出版されたヘルツァノの公式ラミーキューブ本によると、ラミーキューブには3種類があると説明されている(アメリカ・サブラ・国際)。現代のラミーキューブはサブラ版ルールの一変種のみを含み、他のルールには言及されていない。また、出版社によってルールに違いがある。
ラミーキューブに似たゲームに、中央ヨーロッパ発祥のバチカンというゲームがある。2セットのトランプジョーカーは全部で2枚)を使う。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラミーキューブ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rummikub 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.