翻訳と辞書
Words near each other
・ ラムセス6世
・ ラムセス二世
・ ラムセス大王
・ ラムセス駅
・ ラムゼイ
・ ラムゼイルール
・ ラムゼイ・キャンベル
・ ラムゼイ・クラーク
・ ラムゼイ・ハント症候群
・ ラムゼイ・ハント症候群(耳性帯状疱疹)
ラムゼイ・マクドナルド
・ ラムゼイ・ルイス
・ ラムゼイ機関
・ ラムゼイ郡 (ミネソタ州)
・ ラムゼン現象
・ ラムゼー
・ ラムゼー (フリゲート)
・ ラムゼーの定理
・ ラムゼー・ハント症候群
・ ラムゼー共鳴


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラムゼイ・マクドナルド : ウィキペディア日本語版
ラムゼイ・マクドナルド

ジェームズ・ラムゼイ・マクドナルド(、1866年10月12日 - 1937年11月9日)は、スコットランド出身のイギリス政治家労働党党首(1911年 - 1914年1922年 - 1931年)。首相1924年1929年 - 1935年)。イギリス史上初の労働党出身の首相。
== 経歴 ==
かつてはヘンリー・ハインドマンの社会民主連盟のメンバー〔Bryher, Samual: An Account of the Labour and Socialist Movement in Bristol, 1929〕〔Lord Elton: The life of James Ramsay MacDonald, 1939, London, p.44〕で、労働党代表委員会の主事、初代労働党書記長を務めた。1903年にウィリアム・グラッドストンの子であるハーバート・グラッドストンと交渉して自由党リブ・ラブ合意を締結した。第一次世界大戦では非戦論者であり、党首を辞任する。その後、1918年の選挙で復帰し、党首に再任される(一説によれば1922年に党首復帰)。1924年、ジョージ5世からの組閣要請で自由党の閣外協力で史上初の労働党政権の首相兼外相となるが、ジノヴィエフ書簡などの影響で総選挙に敗れ、9ヵ月で退陣した。1929年、第2次の労働党単独内閣を組閣する。1931年から1935年までは、ジョージ5世からの大命で労働党を除く挙国一致内閣の首相を務めた。1931年には非常関税法を制定、インヴァーゴードン反乱によるポンド危機で金本位制を放棄し、通貨安競争を起こした。またウェストミンスター憲章を制定してイギリス連邦を発足させた。経済政策では恐慌対策で党の方針に反して離党し、1931年には非常関税法、1932年には保護関税法を制定、スターリングブロック経済を築いた。外交ではロンドン会議でロンドン海軍軍縮条約を成立させた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラムゼイ・マクドナルド」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.